

ザト
登記費用60万
印紙代数万円
銀行手数料3万
保証料50万(繰上げ返済で相殺されるので、実質ゼロに近くなりますが)
火災保険35年一括21万(いまは最長10年なので35年一括は無理です)
地震保険5年一括4万
仲介手数料などは無料にしてもらったのですが、それがあればプラス100万はかかったと思います。

ひめたろう
基本的に物件価格の1割くらいを諸費用として用意しておかれると安心ですよ♡
ザト
登記費用60万
印紙代数万円
銀行手数料3万
保証料50万(繰上げ返済で相殺されるので、実質ゼロに近くなりますが)
火災保険35年一括21万(いまは最長10年なので35年一括は無理です)
地震保険5年一括4万
仲介手数料などは無料にしてもらったのですが、それがあればプラス100万はかかったと思います。
ひめたろう
基本的に物件価格の1割くらいを諸費用として用意しておかれると安心ですよ♡
「マイホーム」に関する質問
吐き出しです〜 一条工務店でマイホーム計画中なんですけど、営業と設計士に舐められすぎてるなって、、 ・この日じゃないと間に合わないと言われて、わざわざ仕事の休み変更して着手承諾の日程調整したのに、前日になっ…
マイホーム売却で、お願いする不動産屋さんはどう決めましたか? 今、1社対面で査定とお話しを聞いたのですが、大手でプロカメラマン撮影や、少し手数料値引きなどの対応をしていただけるようです。 他にも地域密着の不…
みんななんであんなオシャレな注文住宅なんだ😭 うちは建売、旦那が建売がいいっていったから注文にしたいって言えずに建売、 隣の芝は青いってやつで、家族が幸せならそれでいいですよね!!! ポジティブに考えなきゃと…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント