※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後鬱の可能性があります。出産時の体の状態や母乳育児のストレスから孤独感や自己評価が低くなり、家族から必要とされていないと感じています。専門家に相談することをお勧めします。

産後鬱なのでしょうか。
不妊治療をして、やっと授かったのですが、出産した時に膣壁血腫と尾てい骨を骨折をして、いまだに痛くて、痛み止めと、友達が手作りをしてくれたドーナツクッションがないと座れません!

そんなこともあり‥3ヶ月、実家にいて完全にミルクで育てていたので、私は生理がきて‥もう母乳は出ません。

母乳をあげれなかったという、申し訳ない気持ちがずーっとあるのと、子供は、ジジ、ババが話しかけると100%笑います。

旦那は、仕事から帰ってくると、子供を可愛がってくれますが、私がいる部屋とは別の部屋に行き、二人でいる時間が増えました。
普通なら、喜ばしいと思えるのに、私は孤独を感じてしまっていて‥

旦那が、ミルクあげたり、消毒したり、オムツ変えたり、なんでもするから、余計に母親として、私は失格なんだろうかと思えてしまって、旦那と子供の様子を見ていて、号泣してしまい、家を飛び出してしまいました。

家を飛び出したことなんて、初めてです!

旦那からも、赤ちゃんからも、私は必要とされていない。
と感じてしまうのです。

これは、鬱なのでしょうか

コメント

メメ

私はプロではないので鬱だよ!とは断言出来ないけど産後のメンタルって本当にガタガタなので、鬱とか、近い状態にはあるんじゃないかなと思いました。


別に完ミ、悪いことないですよ?
私なんて下が生まれたばっかですが今から「何のミルク使おう💗」ってワクワクしながら1日の大半ミルクです笑。
調乳面倒な時だけ繋ぎに母乳🤣
赤ちゃんが何故かジジババには愛想良いのもあるある。
完母の上の子、ばぁばに愛想良かったです笑。

ご主人、協力的なんですね。
でも、ご主人に少しだけ「構ってよー」って甘えてみては?
ご主人も今は「産後の育児で大変なママをサポートしなきゃ!」って意気込んで、ママの気持ちまで手が回ってないのかも。


産後の乗り切るコツは抱え込まず周りに全部ぶちまけることだと思います。
そして、それでも無理そうなら、お医者さんとか、プロに相談とかしてみると良いと思いますよ☺️

なー

うつじゃないと思います!
わたしも産後は情緒不安定で、母親の方が上手にできているのが悲しくて育児放棄しそうになりました。(一瞬しました)
母に聞いたところ、先に子供を産んだ妹も情緒不安定になったらしく、、、
その当時は自信がなくて辛かったですが、自宅に帰ったら自分と夫と赤ちゃんです。
だんだん自信ついてきますよ。

はじめてのママリ🔰

私もコロナ渦で初めての出産をして初めてのママリさんと同じく膣壁血腫を経験しました。。。

血腫が結構大きく産後貧血もあり入院が長引きました、、
退院してからも本当に辛く気持ちでは赤ちゃんのお世話もっと頑張らなくてはって思っているのですが体が全然ついて来ずでした。

コロナの影響もあり里帰りできず旦那と2人での育児でした。
幸い旦那がたくさん手伝ってくれて救われた半分私必要ないって思ったことも何回もありました。。

当時は本当にホルモンの影響なのか情緒不安定で旦那が作ってくれたごはんをたべながら何回も泣いてました😅

血腫も次第に体に吸収されて痛みが和らいできてからは少し気持ち的に楽になりました‼︎

今では旦那がたくさんめんどうみてくれてたおかげで、
パパ見知りもせず、ママが少しいなくなっても泣くことなくだいぶありがたいなって思えるようになってきました✨

回答になってないかもですが、
早く血腫も骨折もよくなるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ膣壁血腫に、なられたんですね!
    本当にお産より痛いですよね。
    ど〜して、こんな事にって思いと、母親として失格なのでは‥と考えて、私も情緒不安定になり泣いてました。
    今は、ここで自分の気持ちを吐き出して聞いてもらえた事で、少し落ち着いてきたと思います。

    はじめてママさんのご主人もたくさん手伝ってくれたんですね。
    本当に、辛い時は心の支えでしたよね。

    私も、早く体が回復して子育てに自信を持ちたいです

    • 1月28日