※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーつ
妊活

子供が3歳になり、子作りを話し合っていたが、旦那の態度に怒りを感じている。排卵日が明日だが、気持ちが複雑。4年間のレス状態で、腰が重い。

質問というか愚痴です!笑
スッキリしたいので吐き出させてください。

子供が3歳になり、今月から子作りしよっか、と旦那と話をしていました。
2日前から排卵痛があったので、タイミングだよっ伝えてたのに…

2日前は何も言わずさっさと寝る、昨日もお酒飲んで気づいたら寝てる、今日も「眠いから明日にしよ」と言ってくる…!!!
いつでも出来るわけじゃないんだよ?(ꐦ°᷄д°᷅)?
あまりにも腹が立ったので「眠たきゃ寝ればいけば」とキレて今に至ります。(旦那は寝てます)

あまり言うと逆効果なのはわかってるんですが、この怒りをどうすれば良いか…!!( º言º)

今日排卵日チェックで陽性だったのですが、明日じゃ望み薄ですよね…(昨日は測ってません(´;ω;`))

1人目妊娠してからかれこれ4年レスでもあるのでなかなか腰も重いとは思うのですが、なんだかなぁ〜
温度差があるのか、ムカつくやら悲しいやら…

ご気分悪くされたらすみません。
不適切でしたら削除します┏○ペコッ

コメント

𓍯

いつでも大丈夫なら言わないけど、いつでも大丈夫じゃないからタイミング伝えてるんだけど!!!!!!!って言いたいですね🙄

  • たーつ

    たーつ

    コメントありがとうございます┏○ペコ
    ほんとそれです!!!
    結局今日も寝るし…:( #´°ω°` ):イラッ
    初っ端からこんなんじゃもうお先真っ暗です_(:3 」∠)_

    • 1月23日
ぱう(=∵=)ぱと

昨年までの自分と同じです!
うちも1人目産んでからレスになってしまい何度話し合おうと聞き入れて貰えず…。
年齢もあるし絶対2人目は欲しかったので「真剣に考えてくれないならもう無理です」と伝えました!
ようやく分かってくれた様で今は妊活に協力してくれてます。
こちらが毎月どんな思いで伝えているか男には分からないんですかね💧

  • たーつ

    たーつ

    コメントありがとうございます┏○ペコ
    気持ちをわかっていただいて嬉しいです!
    なるほど、それくらい伝えた方がいいのかもですね|・ω・`)フムフム
    あんまりプレッシャーかけるのも、と思ってましたが、さじ加減が難しいです_(:3 」∠)_

    話してるときは旦那もやる気ある感じなのですが、どうも実行に移してくれない:( #´°ω°` ):イラッ

    疲れてるって言い訳されるんですが、妊娠も出産も育児も疲れたなんて言ってられないのに!
    そこくらい男が頑張れよって殴りたいです【#・∀・】ムカムカ

    明日どんなテンションで旦那と接するか悩み中です‪.。oஇ‬

    • 1月23日
  • ぱう(=∵=)ぱと

    ぱう(=∵=)ぱと

    私の場合、妊活の他にも夫に対してたまっていることがあったので離婚を本気で考えての発言でした(^o^;)
    こちらの思いを拒否され続けるのは辛いし、夫に対して優しくしようとかこの人のためにとか思わなくなりますしね!
    私も妊活を提案し始めた時は言い方が難しいなと悩みましたが、あまりにも行動に移してくれなくて「そんなに疲れてて出来ないならシリンジ方って言うのがあるよ」と提案したくらいです!

    • 1月23日