※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
ココロ・悩み

再婚ってどうですか?自分の子供を可愛がってくれるのか不安です

再婚ってどうですか?
自分の子供を可愛がってくれるのか不安です

コメント

deleted user

不安ならしないです。

はじめてのママリ

私ではなく、友人の親が再婚でした。
小学生の時に離婚、数年後に再婚だったらしいんですが、再婚することが決まってから初めて会ったそうで、それが凄く嫌だったと。
母の幸せは願ってるけど、急に知らない男の人と家族になれよって言われても…となったようです。
一概に再婚が良い悪いは言えないですが、少なくとも子どもを第一に考えてくれる人じゃないとダメだなとは思いますよ。

はじめてのママリ

再婚しています😌
不安が少しでもあるのであれば
再婚はよく考え直すべきです。

げーまー(27)

私の親が再婚してますが
当時6歳だった私は
お父さんがいた方がよかったし
6歳ながらにお母さんが幸せに
なってほしかったのでこの人がいい!と
お母さんも再婚決めてましたが
すごく厳しくされました。
もうほんとに今でいう虐待に近い…💦
まあでもこればかりは人によりますよね。
わたしが再婚する立場なら
子どものこと第一優先なので
不安だと思うならしないです。

A❤︎

ちょっとでも不安。って思うんならやめた方がいいかな。と思います😥

deleted user

私が学生だった時に親が離婚して数年後に再婚しました。
当時のこと思い出すと正直、複雑な気持ちでした。
新しく父親になる人のことをよく思ってなかったことを今でも覚えてます‥。
結局その人はいろいろ問題あった人なので離婚して、今はもう父親ではありませんが‥💦

でも、再婚する方が子供のことを可愛がって愛情を注いでくれるなら全然いいんじゃないかなと思います😊
子供ながらに、愛してもらってるなって思った時に少しずつ心を開いてた記憶もあります😊
再婚自体が悪いとは思いません😊

にわとり

私の親友は3度目の結婚で、3人子供がいますが全員パパは違います。
でも、幸せそうですよ!結婚して数年経ちますが、3度目の正直ってコレだわ!と笑顔で言ってました。
相手次第だと思いますが😅

deleted user

正直相手次第ですよ。

私も親が再婚しましたが
嫌で嫌で仕方なかったです。
なので中学生で家出して
祖母の家で暮らしてました。
今でも仲良くないのでここ数年
会ってないし名前も呼んだこと
ないです(笑)

でも同時期に親が再婚した
私の友達は羨ましいぐらいに
家族仲良くパパって呼んだり
高校なっても2人で出かけたり
結婚した家でた今も凄く仲良いです
旅行とかと家族で頻繁に行ってます

小学校高学年で思春期で
素直になれなかったのもありますが
羨ましかった記憶しかないです😂

ばたこ

私もシングルなので不安になる気持ちわかります😭
良い人がいたら再婚したいけど…子供を大事にしてくれる人がいいですよね✨