※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中の栄養や添加物について気になることがありますか?食事には気を使わず、栄養バランスが偏る時もあるけれど、他の人は気にしているようで心配になることがあります。

授乳中の添加物や自分の栄養どの程度気にしますか?

私はかなりズボラな性格だし、日頃もそんなに気にしないタイプです😱💦
食事は美味しいものを食べたいので基本自炊してますが、たまに冷食やマックをたべたり…アイス大好きで毎日アイス食べたり…。
野菜ジュース沢山缶のもの貰って飲みたいですが、これも良いものも悪いものも色々入ってるかなとか思ったり…

妊娠中より授乳期といいますが結局すごい栄養取れてるような時と、マックなど偏りがひどくなります😭仕方ないですが色々雑誌とか読むとみんな凄い気にして生活してるのかなと自分が心配なるときがあります。

コメント

ママ

1人目も2人目も気にしたことありません!笑

ぐるこ

全くなにも気にせず好きな物を食べていますが、今のところ問題はないです!マックやお菓子やアイスなど食べまくってます😅ちなみに完母です!

🦖👶✨

全く気にしてません😂完母ですが😂まっくか、アイス、ケーキ食べまくってます!気をつけてるのはアルコールとカフェインくらいです!

お豆ママ

ぜんっぜん気にしてないです〜!完母ですがお昼カップラーメンの時だってあります〜
その代わり夜や次の日は栄養あるものきちんと食べよとか思ったりしてます😅

ふつうのママリ

子どもの食事は気にするけど
そういえば自分は考えてなかったぁ💦
カフェインは気にしていました。

もこ

1人目は気にしてましたが、2人目は妊娠中から気にしてません😅
アイスもお菓子も食べまくりです!