

とうあ
4歳差育児をしています。
上の子はある程度自分のことができるので、その点は楽です。
お昼寝を上の子はしないので、その時間の過ごし方は工夫しました。
上の子と下の子で仲良く遊ぶので、楽しそうで2人目も生んで良かったなと思います。
とうあ
4歳差育児をしています。
上の子はある程度自分のことができるので、その点は楽です。
お昼寝を上の子はしないので、その時間の過ごし方は工夫しました。
上の子と下の子で仲良く遊ぶので、楽しそうで2人目も生んで良かったなと思います。
「育児」に関する質問
旦那が一向に覚えてくれません。 毎日保育園の連絡帳をアプリで書いてますが、私が基本書いています。 時々忘れてしまいそうになったり、私が子供たちを園まで送る時は書く時間がなかったりするので、旦那にも忘れない…
医療事務(クリニック)と調剤事務どちらが急なお休みにも対応できると思いますか? また、パートで医療事務、調剤事務をされている方、お休みの取りやすさ等、育児との両立は出来ていますか?💦
パート勤務で保育園入れてる方に質問です! いつまでパート勤務続ける予定ですか? 2歳児の子がいますが1歳児4月に入園して 保育園の生活にも慣れて流れもつかんできました。 今は9:00〜16:00のパートですが いずれは正…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント