
H28年4月1日以降生まれの子はB型肝炎の定期接種対象。H28年1月生まれの子は任意接種。助成金や対象者について自治体による違いあり。不公平感じる人いますか?
H28年4月1日以降の生まれの子は
10月からのB型肝炎、定期接種対象者だと思いますが
H28年1月生まれの我が子は
やはり任意接種で打たないとですよね(´>_<`)
以前、別の予防接種で法が改正された時
対象の日に力半年前に生まれた子は
助成金が出たり、半年前まで対象者になったりと
あったみたいですが、もう決定なのかな、、
自治体によって助成金が出たり出なかったりとかは
あるのか疑問ですが
今まで打ってない子全員対象ならいいのに。
不公平だ!と思ってしまうのは
私だけでしょうか( °̥̥̥̥̥̥̥̥◡͐°̥̥̥̥̥̥̥̥)
- 3boysMAMA◡̈♥︎(2歳9ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
うちも3月生まれでB型肝炎、任意で打たないといけないと聞いて不公平だと思ってしまってます(>_<)
あと1週間程遅く生まれたら無料なのか…と何かやるせないです。。。

うっぴーー
うちも2月生まれなので対象外になりますがうちの市では助成金が出てるので1回3500円で打っています!!
-
3boysMAMA◡̈♥︎
えーー!(o^^o)
そうなんですね(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
それはほんっとに助かりますよね(´>_<`)♡
うちは1回6000円くらいするので2回打つと思ったら高くて(´>_<`)
うちも助成金が出ることを祈りつつ待ってみます(o^^o)- 8月10日
3boysMAMA◡̈♥︎
ほんとですよねー!(´>_<`)
今まで打ってない子対象とかになる可能性はないんですかね( °̥̥̥̥̥̥̥̥◡͐°̥̥̥̥̥̥̥̥)
期待してまだ打たずにいますが、、笑
もう1歳過ぎてるとかならまだしも、同じH28年生まれなのに!
と思ってしまいます。。
ほんと不公平です(´>_<`)
3月生まれとか、あとちょっととか思うと、やるせない気持ちになりますよね( ´•̥_•̥` )
退会ユーザー
小児科ではお金かかるって言われました(>_<)
役場で聞いてみようかな(>_<)
4月から無料なら打ってない子みんな無料にしてくれればいいのに…
うちもまだ打ってないです!
3boysMAMA◡̈♥︎
うちも、役場で聞いたのですが、まだ完全ではないけど、たぶん4月生まれの子しか対象者になりません、と何とも曖昧でした(´>_<`)
B型って意外と高いから、定期接種対象者になるように祈るばかりですね(´>_<`)
退会ユーザー
そうなのですね(>_<)
祈るしかできませんが、接種してない子たちみんなが接種できるようになってほしいですね(>_<)
多分っていうのが少し希望な気がします!笑
3boysMAMA◡̈♥︎
ですよね!笑
確定です!とは言われてないの無料にならなくても助成金が出ることを祈りつつ、ちくいちチェックしときます笑(o^^o)