
母乳のことでお聞ききしたいのです。数日前までは張りもあるしジンジン…
母乳のことでお聞ききしたいのです。数日前までは張りもあるしジンジン痛みもあったのですが、昨日今日、張りも痛みもなくおっぱいがふにゃふにゃで柔らかいです。
左右5分ずつあげて、ミルク60mlの混合であげてます。
19日に1週間健診があって、今まで通りのあげ方+泣いたらおっぱいあげていいよと言われたので、そのようにしてました。
今日はおっぱいをあげてもゴクゴク音も聞こえないし、出が悪いのか怒って乳首を離すこともあれば、ずーっと吸ってることもあって、出てるのか出てないのかよく分からなくなってきました。
乳首を摘めば、左はピューと出ますが、右は滴れる程度です。
赤ちゃんの飲む量に対して、母乳の生産が追いついていないのか_(:3 」∠)_
ふにゃふにゃで張らなくても母乳って作られているものなのでしょうか?
ちなみに最近は眠いせいか、食事はモリモリ食べられてないです。これも関係ありますか?
- あやな( ^ω^ )(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント