※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりぴ
家事・料理

旦那が食事に対して好みが異なり、料理を作る意義を感じられないという悩みについてお話ししたいです。

旦那にちゃんとご飯作ってよって前言われました。
こっちからしたら、は?!って感じで
最初はきちんと、ご飯、メイン、副菜、汁物って
作ってました。

でも作っても食べない事の方が多いんです。
私 ○○もあるけどいる?
旦那 いらない!

旦那はご飯とメインのおかずがあれば充分らしく
私は実家が大皿で何品もあったので
それだけでは物足りないです。

かと、思えばこれだけ?って言われたり。

私の料理がまずいのか、実家の味がいいのかはわかりませんが、食べない人の為になんで料理をしなきゃいけないのか。

育った環境のちがいなのかもしれませんが、
ちゃんとしたご飯って何。

息子は何でも食べてくれるので
息子のためだけにご飯作りたい。😑😑

コメント

はじめてのママリ

洗濯と掃除と
子供にごはんあげるの
オムツ替え、お風呂、寝かしつけ
仕事の時以外全部してくれたら

作ってあげるね!っていいます。

  • えりぴ

    えりぴ

    ほんと全部やって欲しい🙄
    文句ばっかり言うなよってなります!

    • 1月22日
deleted user

自分で作るか実家の味が好きならお家帰れば?ってかんじですね。あなたのおうちはここだしあなたの家の味はここなんだけどね!ってかんじですね😌

  • えりぴ

    えりぴ

    私が日中仕事でいないときは、息子連れて実家に帰ってるので、晩ご飯食べてきてって言うんですけど、何で?家で食べるって言うんです😑😑
    それ言われた時は、自分の母親に料理作ってもらってって言いそうになりました😭

    • 1月22日
✳︎

ほんとちゃんとしたご飯って何?って感じですね😇😇
食べないことも多いし文句も多い旦那のためになんか作りたくないですね、、、
うちの旦那は家事は一切しないけど、文句は何も言わないのでかなり手抜きしていますが…これで文句言われたらブチギレちゃいます🙄

  • えりぴ

    えりぴ

    やらないなら文句言うなよって思いますよね😧
    しかも食べた事ない料理=実家ででた事のない料理は、基本手つけないんです(笑)
    呆れます😇

    • 1月22日
さーちゃん

うちも旦那とは食事が合わなくて、旦那に育休中も作ってもらってます😅
里帰りせずにぜーんぶ一人でやってたのに文句言われたのは相当腹立ちましたね🙃品数が少ない、要領悪いと言われましたー!

  • えりぴ

    えりぴ

    文句を言うなら自分でやって!ですね😂産後キツいのに言われたら腹立ちますね!!!!

    • 1月22日
ちえご()

めっちゃ分かります!!!
作ったら作ったで文句言われ、作らないなら作らないで文句言われ…🔪🔪
自分でやれや!!!!皿洗いまで!!!
と毎回喧嘩です🔪🔪

  • えりぴ

    えりぴ

    同じですね👊👊👊
    これだけ?って言われた時は
    そんなん言わんとカップ麺でも食べとけばよくね?って喧嘩になりました👊👊👊

    • 1月22日
マミー

ちゃんとしたご飯てどんなの?教えて!って言いますね笑

  • えりぴ

    えりぴ

    ほんとそれです!!
    頭ん中、???になって
    私はご飯作ってんのに。って
    泣き喚きました(笑)

    • 1月22日
らら★

ご飯とメインがあればいいという考えなら、私ならそのメインは好きそうなおかずを割と凝ったものにして、他は作らないです😅💦

  • えりぴ

    えりぴ

    私も基本そうしてます!!
    息子には他何品か作るのでついでに、いるか?聞くんですけど、いらないって言われるんでイラッとします🤣
    まぁ聞かなきゃいいんですけどね😅

    • 1月22日