籍を入れるタイミングについて相談します。彼との籍入れを2.28以降に考えています。ベビーの予定日は5.3です。籍を入れるタイミングのメリット・デメリットや経験談を教えていただきたいです。
籍を入れるタイミングがいつがいいのか
いろいろ聞きたいので回答お願いします👶🏻❕♥️
相手の年齢、誕生日があり、
2.28以降に籍を入れたいと考えています!
べびーの予定日が 5.3になります 👶🏻💓
彼は大学生になります(金銭面の心配は大丈夫です)
ベビーが産まれる前に籍をいれることのメリット.デメリット
産まれた後に籍をいれることのメリット.デメリットを教えていただけるとありがたいです 🤧
実際どっちが大変なのかとかも経験談を
もし良ければ教えていただきたいです ☺️
- わっふる(3歳7ヶ月)
コメント
おもち
小さい子を連れて
役所や銀行など回るのは大変ですし
お子さんの手続きもあると思うので
生まれた後は考えたことなかったですね。
動けるうちに全て終わらせる方がいいですよ😊
めろちゃん
生まれる前の方がバタバタしないでいいと思いますよ〜!
産まれた後だとなにかと時間的に余裕もないと思いますし😌
-
わっふる
時間的には実家暮らしなので余裕はあると思います!
でも基本的には産まれる前ですよね、、
けど逆にいろんな手続きを3月4月でやらなきゃいけなくて
3月半ばまで仕事なので微妙なんですよね😓- 1月21日
はじめてのママリ🔰
主人も大学生です!
産まれる前に籍入れましたよ😊産まれた後に籍入れることは考えもしなかったです🤔
就活にかなり影響すると言ってる方もいますが主人は今4回生で就活をしてましたが行きたい企業3つ受けて全て内定頂きましたし結婚、子供などが就活に影響することは一切無かったです!!
-
わっふる
2.28〜5.3までにいれるとなるとなかなか手続き期間的に厳しいものがあるかなと😓
私自身3月半ばまで仕事をする予定なのでどうなのかと思いました😭
よかったです、安心です😭
公務員になる予定でどうなるかがよく分かってなくて😓- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
仕事なのですね😖しかし可能であれば産まれる前の方がいいかなと思います😥
全然大丈夫です!
結局その人が使えるか、会社に必要かを見てくれます😊
世間の目が…という人がいますが全然大丈夫ですよ!しっかり子育て家事も頑張って居たらそこを見てくれる方が沢山います!支援センターなどでも頑張ってるね!古い考えの人は気にしないで!と温かいお言葉をかけてくれる方が多いです🥰- 1月21日
-
わっふる
そうなんです😭私の友達も同じことを言っていたのでやっぱりそうなりますよね😭
要は人間力ってことですよね😓!
世間の目とかいう人の言葉は気にしないし、そういう風潮が今の少子高齢化を作ってると思っています😓
雪見だいふくさんのような方の言葉に救われます😭ありがとうございます👶🏻♥️- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
お互いがんばりましょう🥰
- 1月21日
-
わっふる
頑張りましょう👼🏼🤍
ありがとうございました!- 1月21日
ままり
赤ちゃんが産まれる前に籍を入れたほうがいいですね😅
産まれてから入れるのは養子扱いになると聞いたことがあります😇(実弟が再婚のときそうなりかけました)
旦那さんになるであろう方が大学生なら学生ですが、、
金銭の心配は大丈夫とのことですが、今は大丈夫でも今後お金がかかってきますよ😅
未だ世間の目は厳しいこともあります。
就活時に影響あることをお忘れなく。。
-
わっふる
私の親も再婚2回してて自分も養子のところにサインしました!笑
相手は学生ですが、相手の親負担と自分は社会人なので自分の育休1年間+ボーナスが出る予定です!
どういった影響があるか教えてください😰- 1月21日
退会ユーザー
後は考えたこと無かったです💦
-
わっふる
もし理由とかあれば教えていただきたいです!笑- 1月21日
-
退会ユーザー
理由といっても、状況が違う(私は妊娠発覚する1週間ほど前に別件で退職済・旦那は同い年で社会人1年目)ので参考にならないとは思いますが、保険や扶養などのこともありますし、産まれてからの手続きだと面倒なことが多いと思うので😢- 1月21日
-
わっふる
産まれてからだとめんどくさいっていいますよね😭- 1月21日
-
退会ユーザー
産まれる前のメリットはあっても産まれた後のメリットってあまりないような気がします💭
基本的には、結婚より妊娠が先だった場合は妊娠発覚してなるべく早く籍を入れた方がいいので、都合のつく日でできるだけ早い方がいいかと思います🙆🏻♀️- 1月21日
-
わっふる
そうなんですね(⌒-⌒; )
質問にも書いた通り、彼の年齢と自分も3月半ばまで仕事がありまして(ToT)💧- 1月21日
-
退会ユーザー
予定日は5月みたいですし、遅くても4月中にはって感じですね💦
上の方も仰っているようにけじめという意味(子供を作ったことや家庭を持つこと・親になることに対する責任)でも産まれる前の方がいいです😌
年齢や仕事に、籍を入れることが何か影響したり都合が悪いのでしょうか🤔?- 1月21日
-
わっふる
まだ彼が17歳で🙃いれれないんです笑笑
私も仕事してるので有給の残りも3月までにきっと消化してしまう羽目になります。使えなくなったら免許の更新とか行けなくなってしまうので🥵、
4月中でも保険証とかその他もろもろとかしてたら多分遅いので3月の半ばまでにやるべきかなと、、😓- 1月21日
U🎅❄️🎁
扶養の考えたり、養子扱いになったりが面倒なので私なら出産前にします!
-
わっふる
いつ入れても扶養のことは多分複雑になっちゃうんですけど
養子扱い嫌ですよね🥵
ありがとうございます!!- 1月21日
ずんこ(30)
授かり婚をした知り合いが、保険か扶養か何かわからないけどお金の関係で出生届と婚姻届を一緒に出したって聞いたことがあります🤔
体力的には動けるうち(産前)に籍入れた方が良いとは思いますが、お金の面で変わってくるのかもです… 気になって調べましたが、産後に籍を入れるメリットが何も出て来なくて結局詳しくはわかりませんでしたが💦
-
わっふる
わざわざありがとうございます😭
またお金の面は会社で書記さんに聞いてみようと思います!- 1月21日
ままり
生まれる後のメリットが思いつきません💦
実子なのに書類上は養子扱いだと子供が可哀想だなと思います😢
-
わっふる
やっぱ養子扱いじゃ可哀想ですよね😭- 1月22日
わっふる
彼だけ大学生で私は社会人で実家住まいなので親に預ける手は一応なくはないです!
おもち
パートナーの方はいつ卒業ですか?
わっふる
今年の春入学なので早くて4年後…ですかね?
おもち
公務員になる予定と書いてありましたが
保証はないですよね
お金の心配等は大丈夫なのでしょうか。
大学生になれば
楽しくなりますし
言い方悪いかもしれませんが
逃げられる場合もあると思います。
ケジメとしても先に籍を
入れる方がいいかなぁと思いますよ。
わっふる
そこの大学はその資格に特化している大学なので4年間は離れていても勉強頑張ってもらう予定です。親も含めてその話はしました。
お金等の心配ですが、それも親を含めの話し合いで4年間はしっかりお金を出す方向で話しています。
私と同じ学年で同じ大学に行った人で旦那の希望する部活に入っている人は土曜日まで毎日同じ空間に箱詰め状態で携帯も触れないしバイト禁止という状態で勉強するそうです。
やはりけじめという点でも前の方がいいですよね。
おもち
公務員なら尚更家庭状況等
色々見られると思いますし
就活に影響が全くないとは
言い切れないと思います。
状況が状況でも女に走るとかではなく
単に嫌になり逃げ出す場合も
大いにありますし
特化している大学とはいえ
全員がそうなるわけではないですよね。
厳しいこと言いましたが
頑張ってくださいね♪
寒いですから暖かい格好して過ごしてくださいね。
わっふる
毎週ベビーに会いに帰ってくるといってるぐらいなので逃げないでいてくれることを願いますね、、😓
いろんな意見があると思いますしぶーごんさんのような意見もありますもんね、ありがとうございます^^