
コメント

退会ユーザー
パートでのフルタイム勤務ですか?
103万の壁とか130万とかは旦那の社会保険の扶養に入ってる人のことですね!
年収が103万未満だと税金も何もかからないですが130万円を超えると扶養を抜けなければいけないので気をつけましょうということですね!
パートで扶養内なら旦那さんの会社にもよりますが基本的には103万か130万です😊
月8.8万 月10.8万のどちらです😊
ちなみに扶養を抜ける場合は170万以上は稼がないと実質税金など引かれて損になると言われてます!
ミカ
パートではなくフルタイム勤務予定です。
1日7.5勤務で総支給13万くらいで健康保険、厚生年金も引かれます。
月に手取り10万くらいで扶養を抜ける予定ですが損するんでしょうか?
退会ユーザー
社保加入されてるってことでお間違い無いですか?
総支給13万から引かれるのであればざっと考えて年収156から色々引かれることになるのでかなり損かなあと思います💦
基本的には170万円ほど稼ぐと損では無いと言われてます!
手取りにすると2割引いて124万
そしたら扶養にはいったまま130万の扶養内パートの方が手取りは多いか同じくらいかだと思います😊
ミカ
そうです。
会社の保険に入らないといけないみたいで通勤手当など年収に含まれるんでしょうか?
損しますよね。
ハローワークの人が勤務がフルタイムだから旦那の扶養から外れないといけないって言ってたんですがどう言う事なんでしょか?
退会ユーザー
現在社保に入られてるなら旦那さんの扶養とかは関係ないですよ😊
社保加入して年収150万程は1番損かなと思います💦
自分で社保に入らず(年収130万未満)旦那さんの扶養に入っていればフルタイム勤務になることによって扶養を抜けて自分で社保に加入することになるってことです。
社保だと通勤手当は年収には含まないようですよ。
103万までの扶養内も同じく通勤手当は加算されません
130万までの扶養内だと通勤手当は加算されます🥲
ミカ
総支給で一年計算して150万くらい貰えれば損しないって事ですよね?
社保に入って大丈夫ですか?
退会ユーザー
総支給で計算して170万以上ですね!
扶養を抜けてからの総支給130~160万くらいが損なので💦