
コメント

ak🌝
排卵検査薬等使用していませんが、避妊をやめてから11ヶ月くらいで自然妊娠しました!
旦那とも1年越すようなら早めに検査行くかーと言う話にはなっていましたが😇

iroha
自分は一年半タイミング測っても、自然妊娠できずに、不妊治療を初めて、タイミング法6回、人工授精2回目の8ヶ月くらいで授かりました(^^)
20代なら半年から一年、自分達のタイミングで授からないと不妊症の可能性があるので、治療はじめるのがいいと言われたので思い切って病院に行きました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭いま27歳で半年前から通える時は不妊外来にいってますが、夫婦共に問題がないのと👨⚕️年齢的にまだ焦る時じゃないと言われ人工授精はまだ早いと言われています。。
でもやりたいと思ってるところです。。😢- 1月21日
-
iroha
私も27歳のときに不妊外来通い始めて、いま28歳(^^)
私も人工授精にステップアップする時は凄く悩みました(^^)原因が分からないから余計💦
ずっとタイミング法でいるのもお金かかるし、思い切ってステップアップするのも良いと思うし、
ゆっくり考えてで大丈夫だと思います❣️- 1月21日

ちき
私は基礎体温のみのゆるい妊活でしたが、2年かかりました!(1年くらいで1度化学流産してますが)
私もそろそろ病院行ってみようかというタイミングでした😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2年だったのですね!
私もゆっくり考えられればいいですが、本当に欲しい!てなってから避妊をやめたので、まだできないまだできない😭のマイナス思考になってしまっていました💦
本当授かりものですね🥺- 1月21日

ぽよんぽよん
子宮の手術、流産2回したりと4年ほどかかりましたが…自然妊娠です!!
-
はじめてのママリ🔰
4年!!大変でしたね😢
周りはすぐできる子が多いのかどんどん妊娠して焦ってます😭- 1月21日
-
ぽよんぽよん
友達も1人目は1周期ですぐだったのが
2人目は1年半~2年とかだったのでまだまだ希望はありますよ💕- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
1人目2人目でも違うのですね🥺
希望をありがとうございます〜😭- 1月21日

♥
10ヶ月で妊娠しました🥰
私たちもなかなか出来なくて
相性とかあるのかな??って
思ったりもして旦那が運動始めたら出来ました✨
-
はじめてのママリ🔰
えー!10ヶ月!希望を持てます✨
本当に相性とかもあるんでしょうね。。
やはり運動も大事なのかもですね!
私がやらなすぎもあるのかもしれないです。。🥺- 1月21日
-
♥
わたしも妊活8ヶ月あたりで
何で出来ないんだろう?
ってなって旦那と産婦人科行きました😌
精子の量が少なかったみたいで…😅
でもその後なにも気にせず旅行行ったり2人でのんびり考えず過ごしてたら出来ました✨- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
考えすぎないのがきっと1番なんですよね🥺
心配性で。。笑笑
気にしないようにしていきます!!!
ありがとうございます😊♡- 1月21日

ゆー
うちも病院行くか悩む基準は1年出来なかったら…でした😊
結婚して1年、妊活!と何も気にせず過ごして授かれました🍀
主人の方が俺大丈夫なのかなーって気にしてましたけどね笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
羨ましいです🥺💓
子供は結婚してすぐ欲しかったのですが、結婚式までは、、、と旦那に言われて、やっと避妊をやめたけど、、、全然できない〜😭て感じです。。🥺- 1月21日
-
ゆー
私はコロナで挙式が出来なくなってしまったので、子どもが先かな?なんて思っていたところでした😊
元々生理不順だったので、色々考えてしまうとストレス等で授かれない様な気がしていたので、普通に過ごして正解でした😌
焦らず、が一番です♡- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥺
コロナのせいで色々と狂いますよね💦
妊活と仕事も悩みが多く、、
こんなんじゃ赤ちゃん来てくれないですね!
でもゆーさんのおかげでプラスに考えていこうと思えました!
ありがとうございます😊- 1月21日

ままり
特に何もせず本当に自然妊娠で、1人目は6ヶ月、2人目は1年半かかりました👶
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
1人目2人目でも違うのですね🥺
本当に自然妊娠が1番ですね🤰♡- 1月21日

あや
ごめんなさい!
友人の話ですが…
旦那の運動量が弱く(自分で検査キットで調べて)
3年で自然妊娠 先日無事出産しました😊💕
病院には行かず、基礎体温も測るのをやめた時に分かったみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
お友達さん!そうなんですね✨
病院も基礎体温もストレスになっちゃうとだめなのでしょうね💦
考えすぎないように過ごしていこうと思います🌟
ありがとうございます♪- 1月21日

はじめてのママリ🔰
2年2ヶ月自然トライしましたができず。自然をあきらめて不妊クリニック通い始めたとたん、なぜか何の治療もせず自然妊娠してました💦あきらめや開き直りでストレスフリーになったのかもです😅あとできた月に、伊勢神宮へ旅行に行ったのですが、その旅行中の仲良しがよいタイミングだったみたいです🤔偶然かな笑
-
はじめてのママリ🔰
急に赤ちゃん来てくれたのですね🥺💓
私にもいつか、、、👶🙏
リラックスが1番なんでしょうね♡
おめでとうございます!!
コロナが落ち着いてた時に2回くらい旅行でタイミングを取りましたが、なかなかでした〜🙃
ストレスフリーで行きたいと思います!
ありがとうございます!- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ😊
2年2ヶ月の間、3人の同僚に先を越されて焦って泣いたり、旦那に当たり散らしたりして不安定でした😥お金の心配もあってなかなか治療に踏み切れずいたのですが、「もー仕方ない‼︎治療すっか‼︎」って考えに変えた途端きてくれました😅あ、でも2人で検査だけはしてました‼︎原因不明でしたが💧
がんばらず、リラックスして待ちましょ✨😊- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
越されるのが辛いし、メンタルやれるし旦那に当たり散らしたり。。。自分も嫌になるくらいネガティブになって、困ったもんです🙃笑笑
同じ方がいて心強いです〜😢
ありがとうございます😊♡
あなた様は元気な赤ちゃんが産まれてきてくれますように✨👶- 1月21日

🐼
自己流のタイミングで1年半ほどかかって自然妊娠しました❗
1人目で不妊治療してたので2人目はもう病院までは通いたくなくて、自己流で頑張ってましたがやっぱり無理かぁ~と諦めかけたところで自然妊娠しました👶
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
一年半かかっても授かれたということはやはり妊娠はタイミングなんですかね😭
この頃は悩みや、ストレスにはなりませんでしたか??
もし対処法あれば教えてください〜✨- 1月21日

もえ
1人目がそうでした😊
頑張って妊活‼︎って感じではなく避妊なしで1年2カ月過ぎて、あれ?って思い病院に行きました😅
不妊の原因の病気が無いことを確認してもらい、貧血ではないけど少し鉄の数値が低いと言われて鉄剤を処方してもらい、タイミング方で1年と言われました😊
その日から排卵検査薬は使わず、妊娠するための基礎体温について調べあげて、ほぼ毎日測って、狙いを定めて1週間だけ頑張るみたいな作戦で翌月にはすぐ妊娠したので先生もそんなはずはない‼︎と驚いてました👌
-
はじめてのママリ🔰
えー!翌月😳
それはびっくりですね✨
なんだかだんだん、あれ?私、、不妊?てどんどん心配だけが大きくなってるところです。。
狙いを定めて頑張った時はどのくらい行為しましたか🙇♀️??
今排卵日、3日前、2日前、当日って感じのですが💦- 1月21日
-
もえ
我が子は愛の結晶てより努力の結晶です😂笑
わかります〜‼︎あれって思ってからは、何故かどんどんマイナス思考になっていきますよね💦
24時間単位で考えて、72時間(3日)あかないようにしました😊卵子が最大48時間?くらいだったはずなので、48時間以内に頑張ったら更に確率は上がるはずです👍- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
名言です🥺💓💓
うちも努力の結晶な気がします😂
48時間以内ですね!
ありがとうございます😊
知識もないとダメですね!
いろいろ調べてみます!🌟
もえさんのようなお母さんになりたいです☺️
ありがとうございました!- 1月21日
-
もえ
何も考えない内に授かってしまえば愛の結晶なんですがね笑
知識はある程度あれば対策?できて可能性が高くなる気がします💪基礎体温の見方とか生理周期の規則性自体も知らないよりは知っていた方が狙いやすいのでオススメです😊❤️
近い内にnayuさんも愛しの我が子に会えますように応援してます📣💓- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
何も考えずにさらっとできてる方がほんと羨ましいです🥺
知識も大事ですね☺️
素敵なお言葉ありがとうございます😊- 1月22日

ひなた
1人目と3人目は自然妊娠でしたが、2人目が2年ほど授からず、自宅で使用できるシリンジキットを楽天で購入し使用開始すると、一周期目で授かり驚きました😳
義務的な仲良しをストレスに感じ始めていて、そのストレスから開放されたからかもしれません!
主様の質問から逸れてしまって申し訳ないです💦
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
シリンジ法!気にはなっていましたが、効果あるんですね!
ちょっと今度試してみようと思います🥺
ありがとうございます!- 1月22日
はじめてのママリ🔰
11ヶ月、、!希望をありがとうございます😭💓