※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴmama
子育て・グッズ

走行中に泣く4ヶ月の赤ちゃん。対策を色々試したが変化なし。車移動が必須で困っています。アドバイスをお願いします。

いつもお世話になっております。
生後4ヶ月の女の子を育てています🙋🏼‍♀️
ここ数週間、お出かけでチャイルドシートに乗せると、走り出しからじょじょにグズり始め、走行中15〜20分はずーっと激しく泣きます。声が枯れるほど泣いています。

始めは、暑いのかな?とも思い、アウターを脱がせて乗せたり、お尻や背中に衣服のもこもこがないように整えてから出発したり。
まぶしいのかと思いサンシェードをさげたり、逆に暗くて怖い?と思ってサンシェードをあげてみたり…
ベルトがキツいのかな?と思い、ベルトの長さを調節して、毎回首元、肩、足に強い締め付け箇所がないか確認したり…

考えられることはやってみたのですが、変わりありませんでした…
田舎ですので移動に車は必須です。
狭い車内でずーっと泣かれると、せつなくなってきます💦

皆さんがされている工夫や、経験などがありましたら、ぜひお聞かせください。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😭😭運転に支障出るんでるんじゃないかと思いますよね💦
うちの子は新生児〜6ヶ月くらいまではずっとそれで…
7ヶ月の時に本当は良くないんですが前向きにしてから泣かなくなりました!
今は機嫌悪かったり眠かったらぐずりますが、底月齢の時みたいに何してもギャン泣き!ってことはないです!
好きな音楽かけたりYouTube車に取り付けて見せたりで、泣き止んでくれるので扱いやすくなりましたよ✨
今は何しても泣いちゃうかと思います😣

  • ちぴmama

    ちぴmama

    コメントありがとうございます!
    6ヶ月ですかぁ…
    うちもまだ続きそうですね💦
    ベビーカーは対面にしていても泣かずに乗っていられるので、後ろ向き走行が苦痛というわけではないのかな?と思っていましたが、あるかもですね😭
    本来前向きにしてもいいのは…いつ頃からなんでしょうか🧐?

    • 1月21日
deleted user

ありました!おえおえ泣いて吐いたりもしました。
下の子ベビーカーもNGで常にママじゃなきゃだめです😞
チャイルドシートは推奨より早く前向きにして、おもちゃをつりさげ、自分の手元にもすぐ渡せるおもちゃをおいて運転してます!

  • ちぴmama

    ちぴmama

    吐くまで泣いていたんですね😱
    やはり前向きにさせて運転しちゃおうかな…でも4ヶ月だとさすがに早すぎですかね💦

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

その頃そうでした!
1人で車移動するのが憂鬱でした(;ω;)
声かけしながら運転してましたよ笑
泣き疲れて寝るパターン。
でもいつからか泣かなくなりました!
チャイルドシートに慣れたのか、そういう時期だっただけなのかはわかりませんが…笑

  • ちぴmama

    ちぴmama

    いくら声をかけても、本人はパニック状態なので効果なしで😅💦
    泣き疲れて寝るあたりに目的地着いちゃったりします(笑)
    慣れてもらうしかないですかね😅

    • 1月21日
ゆー

うちも田舎なので車は必須です✋
ぐせったり、泣きだしたら声掛けつつ片手でおもちゃ(振ったらシャカシャカ鳴るやつ)を振りながら運転してます😅💦
止まって抱いたところで置いたら泣くし、どうせ泣くなら目的地に着いてしまった方がいいので…。
最近ではパプリカ流したら、おもちゃも使わずいいみたいです✋

  • ちぴmama

    ちぴmama

    うちもおもちゃ導入してみようかな…😭
    うちはまだお気に入りの音楽とか、なさそうですね💦💦
    ちなみに、チャイルドシートの向きは後ろですか?前ですか??

    • 1月21日
  • ゆー

    ゆー

    おもちゃいいですよ👍
    本人はまだ持てないのでこっちがペンライトのように振って音出してます😁💨笑。
    うちもお気に入りの曲ってわけではないんですが、泣き止むのにパプリカがいいって聞いて、流したら大人しく乗ってます🚗 ³₃
    チャイルドシートは前向きで運転席後ろの後部座席に置いてます!!
    運転席からもバックミラーで見えるように運転席の頭の部分外してます😅そこだけ外してるので不自然ですが…笑

    • 1月22日
  • ちぴmama

    ちぴmama

    ペンライト🤣👍🏻
    ひとりLIVEですね(笑)あ、ふたりか!
    今日は予防接種にまた出かけなきゃないので…試しにチャイルドシート前向きにしてみたいと思います!
    お返事ありがとうございます😊

    • 1月22日
  • ゆー

    ゆー

    そーです😅✋
    泣いたり、ぐぜったりする時は、まさにLIVE会場です😁👍
    色々試しながら、そのうち好きなアーティストのDVDでも流してLIVE状態にして、娘も好きになってもらおうと思います😄💨笑。

    今日はお出かけなんですね✋上手くいくことを願ってます✨
    お互い頑張りましょうね🙌

    • 1月22日
aaa

同じく車必須な地域です!

上の子は2ヶ月くらいから
チャイルドシート全拒否で
常に大泣きしてました😭
声かけしてもそれに勝つぐらいの
泣き方だったので困りました!
運転に集中できないですよね💦
色々なおもちゃ買いましたが
ほぼ意味なく、、(笑)
前向きになる頃には視界が
広がるからか泣かなくなりました!
今ではお利口に乗ってます!

下の子は全然泣かないので
逆にびっくりしてます(笑)
きっとその子の性格もあると
思うので前向きなる頃には
泣かなくなるといいですね😊✨

  • ちぴmama

    ちぴmama

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、こちらが無にならないと運転に集中できなくて💦
    前向きになるまでまだまだあるので…性格と思ってあきらめるしかないですかね😅💦
    泣き声が切なくてー😭😭😭

    • 1月21日
  • aaa

    aaa

    毎回、車乗せるのが憂鬱でした😱
    寝るタイミングで乗せたときに
    奇跡的に寝たら感激するくらい
    運転が気楽でしたね😂
    うちはちょうど、車買い替えで
    長女の為に後ろにモニターを
    つけたと言ってもいいくらい
    モニターつけました(笑)
    そのおかげもあるのか少しは
    マシになりました😣
    前向きなる頃まで本当大変でしか
    ないですけど乗り越えたら
    大丈夫です!!😊

    • 1月21日