
内定した保育園で、週3の勤務に変更されてしまいました。就労証明書と働く日数が合わず、内定取り消しになる可能性があるかどうか知りたいです。
就労証明書は、週5でだして(そのときは、これで戻れると思っていて)いざ復帰ってなって今は、人手が足りてるし週3しか入れないって言われて週3の5時間だと64時間越えないのでどこかで+1日は、増やしてもらう方向でいますが なんとか64越えるくらいです 就労証明書と働く日数が2日も違うのでせっかく内定した保育園ですがやっぱりこうゆう場合、内定取り消しになってしまうのでしょうか😭
詳しい方がいましたら教えてもらいたいです😭
- 6才のママ
コメント

あんどれ
元々フルタイムで就労証明書を提出してて、復帰してから時短になりましたが内定取り消しにはなってないですよ😊
役所にも確認して問題ないと言われました。
自治体によるので、確認はした方がいいと思います💦
6才のママ
すごく時短になりましたか❓️
うちの場合 週5が週3なのでほんとやばそうで😭
役所が時間とか日数みて点数つけて合否をきめてるから
条件の違いすぎてるって言われそうで😭
あんどれ
8時間勤務が6時間勤務になったので、月160→120になりました。
コロナ禍ですし、相談ベースで電話してみてはいかがでしょう?
復帰してから実際に復帰したか確認するために就労証明書また出さないといけないと思うので…
6才のママ
なるほど2時間減ってしまったんですね😖
一回役所に相談したほうがいいですかね
それであまりにも減りすぎてるから内定取り消しになっても仕方ないですよね😭