
赤ちゃんのミルク量について不安です。ミルクをやめても大丈夫でしょうか?他の方はどうやめましたか?
朝、シチューやスープ類100gパン2つ
昼、夜トータル200gを食べていて
朝も野菜ジュースを飲ませて
昼夜もお茶を飲ませています!
食べる量が少なかった時は
ミルクを少しあげていて
基本は寝る前の220だけなんですが
ご飯の後フォロミ飲ませた方がいいですか?
ご飯のあと特にミルクを欲しがることもないです!
哺乳瓶を見つけると
嬉しそうに寄って来る時はあります😅
寝る前だけミルクを始めたのは最近なんですが
このままミルクやめていって大丈夫なのかな〜
と不安です( °_° )💦
みなさんどんな感じでミルクやめましたか?😌
- mai(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)

華
しっかり食べているようですし、ミルク欲しがらないならご飯後のフォロミはあげなくても良いと思います😊
うちは寝る前のミルクは、ずっと泣いて寝ないとかならあげましたが、添い寝や抱っこ、どのやり方でも寝てくれればなし!って感じでやっていったら、飲ませなくても寝てくれる日が増えてミルクやめました💡
コメント