
1週間ほど夜30分〜1時間おきに息子が起きてしまい、寝れない状況でイライラしています。下の歯が生えてきたことが原因かもしれず、他の子はそうではないか気になっています。どうしたら寝てくれるでしょうか。
ここ1週間ほど夜30分〜1時間置きに
息子が起きるので全く寝れません。
基本的に9時過ぎには寝かしつけるんですが
1時間後に起きてその後は寝たり起きたり…
「ううーーん」って起きて無視してると泣きます。
起きた時は私も限界なのでおしゃぶりを
咥えさせて寝かしつけてます…
(本当はあまり使いたくないです)
すぐ寝るんですが、外れたら起きます😭
頑張って抱っこして寝かしつけても30分で起きます😭
寝れなさすぎて凄いイライラします😭
ここ1週間で下の歯が生えてきたので
それが原因かな?と思いますが限界です🥱
ママリで調べても30分〜1時間おきに起きる子
居なくてうちの子だけ?!って落ち込みます。
どうしたら寝てくれるんでしょうか😭
- ゆー(4歳6ヶ月)
コメント

シンママ
全く同じですよ!!
10時にミルクを飲ましてその後に授乳して寝かすのですが寝てくれずに次の日になる事もあります
やっと寝てくれた!と思っても1時間後にモゾモゾして泣きます 私も限界なのでおしゃぶりを咥えさてますが嫌がって咥えてくれません🥺
結局ずっと抱っこして寝かしつけます下に置いたら泣いて抱っこして寝て置いたら泣いて抱っこで寝ての繰り返しでいつも4時頃まで戦っています😭
4ヶ月になってから全く寝ないので辛いです

ちびママ
前は3時間置きぐらいに起きてたのですが、うちの子も最近は夜30分から1時間置きに起きます。
すごく眠くて辛いですよね😵
イライラするのも凄く分かります😭
何で寝ないの?どうして?って思うけど、逆にそれが子供に伝わって寝なくなるみたいで😣そうゆう時期なのかな頑張るしか無いのかなって諦めました笑
同じ思いのママさんが居てうちの子だけじゃないって思ったら安心しました!
-
ゆー
一緒ですね😭
めっちゃ辛いです〜イライラしてしまう自分にも腹立ちます笑
頑張るしかないんでしょうけど何日間続くのか分からないのって恐怖ですよね🥺💭笑
一緒に頑張りましょうね😭❣️❣️❣️- 1月21日
-
ちびママ
そうなんですよ😭
自分にも腹立ちますよね😱
今、娘5ヵ月なんですが、3時間寝てくれたのは3ヵ月の時だけでした笑
4ヵ月からはずっと今みたいな感じです😱
早く周りの子みたいに朝までぐっすり寝てほしいです笑
寝てくれるようになるまで一緒に頑張りましょう😭‼️✨- 1月21日
-
ゆー
悪循環ですよね〜😭💦
4ヶ月からずっとだとお身体は大丈夫ですか?
お互い寝れる時に寝ときましょ🥺
周りの子はみんな朝まで寝るみたいですね🥱
羨ましい…頑張ります💪🏻❣️❣️- 1月21日

らら★
娘も最近、歯が生えてきて、頻繁に起きます!!同じなので、それが原因かもしれないですね!🥲
-
ゆー
やっぱり歯が原因なんですかね?!
生えきるまでグズグズなのかなぁ🥺💭
早く落ち着いて欲しいですね🙏🏻💦- 1月21日
ゆー
モゾモゾして泣くのうちも一緒です😭
寝れないの辛いですよね〜
しかも真っ暗闇の中の対応ですし🤭💦
お互い早くゆっくり寝れるようになったらいいですね😪💓
シンママ
モゾモゾし始めたらイラッとしちゃうんですよね😭
私がイライラしているから子供が泣いちゃうのは分かってるのですが…🥺
隣の部屋で母が寝ているので泣かないで、寝てよ、なんで泣くのって思いながら抱っこしてます😭
朝起きたら母に 昨日も良く泣いてたな 寝れやんかったわって言われてストレスです
ゆっくり寝たいですね🥺
その日が来るまで頑張ります✊🏻✨
ゆー
寝れんかったわ←とか言われてもママさんの方が寝れてないのに😡
それはストレス溜まりますね💦💦
ママさんとベビーが元気なのが1番なので気にしすぎないでくださいね🙏🏻
早くその日が来ますように🥰💭
シンママ
寝れんかったって本人は言ってますが、いびきが聞こえてくるので多分寝てます😅
ストレス発散する為に気分転換で散歩とかしたいですが、寒いしコロナも怖いので難しいです💦
ありがとうございます😊