※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

離乳食のメニューについて相談です。単品であげているが、混ぜた方がいいか迷っています。どんなメニューがいいでしょうか?

離乳食について😭
生後5ヶ月半くらいから初めて
明日で1ヶ月たちます!
今日の朝、お粥、豆腐すりつぶしたもの、かぼちゃすりつぶしたもの
あげたのですがお粥しかたべません😭
豆腐すぐ口からだしてかぼちゃも甘いはずなのに
美味しくない顔してだします笑
単品で全部あげてるんですが
本とか見ると混ぜたりしてますが
何と何をまぜたらいいのかよくわかりません😭

あげたことあるものが
お米
ほうれん草
かぼちゃ
にんじん
豆腐
トマト
しかまだあげてないです。。
もう1ヶ月経つのに遅すぎますよね😭

増やし方、種類、量もよくわかなく
調べますがそれでもよくわかりません😭

どんなメニューであげたらいいですか?
単品よりもまぜたほうがいいですか?

コメント

ゆみ

そういう日もあると思いますよ✨私は単品であげてました‼️

  • りり

    りり

    ありがとうございます😭

    • 1月21日
deleted user

お粥と混ぜると食べるっていう子も居るみたいですよ😆

  • りり

    りり

    お粥に豆腐ですか?かぼちゃですか?🙏

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんでも大丈夫なはずです !

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    豆腐のおかゆ

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かぼちゃのお粥

    • 1月21日
  • りり

    りり

    写真まで!!
    ありがとうございます🙌💗

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も初めての離乳食で本に頼りきりです😂

    らくらくあんしん離乳食という本はわかり易かったのでオススメです😆

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    増やし方はたまひよの初めての離乳食新百科がわかり易いです😃

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    進め方です !

    • 1月21日
う。

私は基本お粥に全て混ぜています(^^)
うちの息子はカボチャなどねっとり系は食べません。
豆腐などはこれでもか!っていうくらいトロミをつけてみたらどうでしょうか?

  • りり

    りり

    合う合わない無視してまぜるんですか?🤔
    エネルギー、タンパクとか分けなくていいですか?😭

    • 1月21日
  • う。

    う。

    私は鍋で野菜と魚を一緒に煮ています。
    それをお粥に混ぜてあげています。
    そしたら炭水化物、タンパク質など一緒に取れるので(o^^o)
    うちの息子は豆腐が好きで単品でもパクパク食べてくれますが、バナナなどの果物、ヨーグルト、トマトなど酸っぱいもの、サツマイモみたいなねっとり系、ハイハインや卵ボーロなど固形の物は食べてくれませんけど、ちゃんと生きてます笑笑

    • 1月21日
  • う。

    う。

    ちなみにまだブレンダーで潰したものしか食べません。
    ゆっくりで大丈夫ですよ!
    大人になっても食べれない人はいませんから。

    • 1月21日
  • う。

    う。

    でも、心配になっちゃいますよね😅

    • 1月21日
  • りり

    りり

    なるほど!!!
    そうやって混ぜればいいんですね!
    もうわけわからなくて焦ってました😭
    助かります、参考にさせていただきます💓😭

    ゆっくりでいいんですね、がんばります😫

    • 1月21日
  • りり

    りり

    ちなみに、まだあげてる種類少ないのと、食べる量少ないから
    まだ2回食へは早いですよね?😫

    • 1月21日
  • う。

    う。

    食べる量が少ないなら回数増やすのもアリだと思います☆
    離乳食って正解がないから焦りますよね💦
    種類はどんどん増やしていいと思いますよ。
    好きな食材が見つかるかもしれないですし(╹◡╹)

    • 1月21日
  • りり

    りり

    なるほど!
    明日で1ヶ月なので
    2回食にしようかまよってました🤔

    わかりました!
    1種類試す時は何日か食べさせてから
    違うものの方がいいですよね?

    なんか質問ばかりですみません、、こんな夜中に

    • 1月21日
  • う。

    う。

    私は例えば今日小松菜をあげてアレルギーが出なかったら
    明日はトマトを試す。みたいな感じでどんどん進めました!
    こればっかりは慎重に進めたい方もいると思うし、本来は3日くらいは同じ食材をあげて4日後に違う新しい食材をあげるらしいので😅

    • 1月21日
  • う。

    う。

    気にしないで下さい(^^)
    寝てないし、こんな私でも役に立つなら♪

    • 1月21日
  • りり

    りり

    なるほど!!
    それでもいいんですね!
    なんかきっちりしすぎて疲れます🤣笑笑
    次々試したいのでその方法でやってみます!!
    ちゃんと体チェックしながら😳🙏

    とても参考になって助かります😫💓

    • 1月21日
  • う。

    う。

    離乳食って悩むし疲れますよね💦
    私もいっぱい悩みました‼️
    なので、少しでもつーさんのお役に立てるなら♪
    振り返ってみるとそこまで肩肘張って頑張らなくても良かったなと思います☆
    なんとかなります!
    卵や小麦とかアレルギーが出やすいのも始めていっていいも思いますよ!

    • 1月21日
  • う。

    う。

    嫌さそうな顔されたり
    うぇーとしたり
    身震いされると
    怖くなってあげたくなくなりますよね~🤣

    • 1月21日
  • りり

    りり

    こんなに離乳食大変とはおもわなかったです😫
    ただでさえ大人の献立まようのに笑
    卵もそのうち試してみます!!

    • 1月21日
  • りり

    りり

    うぇーってされたら
    あげちゃだめだった?!?!ってなります笑笑

    • 1月21日
  • う。

    う。

    うちの息子はよく盛大に嘔吐してたので離乳食が嫌で嫌で夢に出てくるほど憂鬱でした😥

    • 1月21日
  • う。

    う。

    いつでも何かあれば
    相談してください(╹◡╹)
    私で分かることがあるなら(^^)

    • 1月21日
はじめてのママリン🔰

同じくらいです🍙
わたしも何を混ぜていいのか悩んでます😂
はじめてのものは単品であげてます!
スープにできそうなものは出汁や野菜スープやミルクと混ぜてとろみをつけてあげてます!(かぼちゃならミルクと混ぜてポタージュみたいに)
豆腐は野菜と混ぜてもいけますね🙆🏼‍♀️
あとは苦手そうなものはご飯に混ぜたりしちゃってます!うちの場合はトマト、ブロッコリーです!
いま20品目くらい食べましたが、ここから進め倦んでます…😂

ゆっくりで大丈夫ですよね😊頑張りましょう!

  • りり

    りり

    トマト身震いして口から出しました笑笑

    苦手なものお粥にまぜてあげてみます!!
    ありがとうございます😭💓

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

うちも最初は全然食べなかったですよ!離乳食2ヶ月目近くにやっとちょっとずつ食べるようになりました!何を混ぜても、単品であげても全然大丈夫だと思います!
しらすをあげた時は本当に嫌がっててその顔が申し訳ないけど可愛かったです!笑
そんなに焦ってあれもこれもとあげる必要はないみたいです。その子のペースがありますから!ゆっくりでいいんですよ。食べないなら1回離乳食辞めてもいいんですから!そのうちいきなりぱくぱく食べるようになりますよ!(^^)
食べたいだけあげていいらしいですけど、分からなかったら離乳食の本を買うといいと思います!私は買いました!

  • りり

    りり

    ありがとうございます!!
    心折れずにやってみます!😳💓

    • 1月21日
ママ

うちは完全に市販の離乳食に頼ってます😅
最初は家でお粥を作ってあげてましたがあまり食べてくれず、市販のお野菜入りのお粥(ドライタイプのもの)をあげたら超食べました😅
特にジャガイモ、カボチャ、サツマイモなどは家でどんなに裏ごししてもザラザラ感が残ってしまうので、市販の瓶の離乳食にしたらザラザラ感がなく食べやすかったのか食べました✨それに市販の離乳食はたくさんの種類の野菜やフルーツが入っているので、離乳食で色々な食材を進めたければオススメです✨
自作したい方へのアドバイスではなく申し訳ないです💦

  • りり

    りり

    市販の物にたよってもいいですよね!!
    次買い物したときにかってあげてみます😭💓

    • 1月21日
はる

離乳食ほんと大変ですよね…!!

私の子も、豆腐やほうれん草、お魚(ヒラメなど)はもそもそボソボソ食感やえぐみが苦手なようで単品だと吐き出すか手に取ってスタイになすりつけます🤣

そんな時は、お粥に混ぜる(+昆布出汁や野菜スープなど)、+粉ミルクでスープにする、片栗粉(アレルギーが心配ならじゃがいもを先に食べさせて様子見てから)でとろみをつける、違う食感の食べ物と組み合わせる
等してます🙋‍♀️

大体、1回目(小さじ1)と2回目(小さじ2)は素材だけ単品で食べさせますが、その時に微妙そうな顔をしたら3回目からは他の食材と混ぜてます!
その時に、味が嫌いなのか(他の食材と混ぜたら食べる)食感が嫌いなのか(とろみをつけたりすると食べる)も見つつ…といった感じです💡

  • りり

    りり

    なるほどなるほど!!!
    とても参考になります🥺🙏
    とろみ、つけてみます💗
    ありがとうございます😢⭐️

    • 1月21日