
コメント

かずずん
2歳になるまでは大変ですが、
2歳以降は兄妹で遊んでくれるので楽です。
かずずん
2歳になるまでは大変ですが、
2歳以降は兄妹で遊んでくれるので楽です。
「2人目」に関する質問
つわりが起きそうな期間の帰省と旅行について 2人目陽性判定いただきました👶🏻 今年のお盆に夫の実家に帰省→そのまま一泊で近場のリゾート地に義家族みんなで旅行します。 8/8-12の4日間だけですが、 ちょうどその時期が…
37週や38週で出産された方はいつからお腹下がってきた?赤ちゃん下がってきたなーと感じましたか?🌿 また、下がってくるってどんな感じでわかるんでしょうか? (笑) 2人目ですが、1人目全然わからなくて笑
2人目考え中です。😓 正直に教えて頂きたいです。 2人の給料合わせると総額で670万です ローンは家のみで毎月95000円 貯金は600万はあります。 田舎暮らしです。 2人目大丈夫でしょうか。 あと貯金は毎月何円してる方教…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2歳すぎると楽になるのですね💦
現在娘も2歳過ぎましたが手がかかってかかって…毎日疲れます😭笑
かずずん
手がかかるので、
弟のお世話をお兄ちゃんにお願いしてます。😎
はじめてのママリ🔰
お世話してくれますか??3人目も妊娠中なのですね☺️🧡
かずずん
今次男は2歳3ヶ月ですが、お手伝いは1歳からさせてますよ〜😊
今やってもらってるのは…
オムツを捨てる
トイレの水を流す
オムツを取って来る
こぼしたら拭く
おもちゃや本の片付け
本を破ったらテープで貼る
洗濯たたみ
布団を一緒に畳む、
敷く
料理(混ぜる、袋の上から揉む)
などです。
はじめてのママリ🔰
たしかにやりたがりますよね!!
娘の同じようなことしてます笑
料理一緒にするのいいですね🥺❤️今度やってみます🧡