※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハジメテノママリ
子育て・グッズ

保育園でもお菓子を食べているので、家でも同じように2回あげているが、夜にお好み焼きを食べなかった。食べない時はもうあげないでいいか悩んでいる。

お菓子を1日2回保育園でも食べてるので家でも同じようなリズムで2回あげてます。
今日の夜、お好み焼きしたら一口も食べずでした。
もう今度からお菓子あげないよ?ってゆってご飯はさげましたが、何も夜ご飯食べてません。
今までなら時間が経って可哀想と思って代わりのものを出したりしてましたが、こんなことが多いのでやめたいのですが、食べない時はもうあげないで朝まで何も食べずですか?
お腹すくかなーと思うのですが、、、

コメント

お姫様

さすがに朝まではキツいと思うので、私なら泣いてちゃんと謝れたらご飯あげると思います!

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    それが泣かず、普通に遊んでます。
    お腹すいてないのかなーと。
    寝る前にお腹すくかもだから
    おにぎりとか作ったほうがいいですかね?

    • 1月20日
ぽぽりん

もう2歳であればあげません。

食べないならあげない
それは親のしつけのラインによるかもしれませんが
体調とかではなく、単純におやつを食べてご飯を食べないならあげないです。

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    回答ありがとうございます!
    お腹すいてない感じなので、あげないことにします

    • 1月20日