
コメント

なり
保活も就活も今はせず様子みてます💦
仕事が医療職で、医療職以外を探そうとしても未経験からできる仕事って接客業が多くて😅
もらってきたら職場に迷惑かけるし
転勤族で何かあった時に周りに頼れる人があまりいないので🥲
しばらくは子育てと妊活に力を入れようかなと考えてます。
でも子どもと家でずっと一緒って結構きつくなってきそうだし
また考えが変わるかもしれません。
なり
保活も就活も今はせず様子みてます💦
仕事が医療職で、医療職以外を探そうとしても未経験からできる仕事って接客業が多くて😅
もらってきたら職場に迷惑かけるし
転勤族で何かあった時に周りに頼れる人があまりいないので🥲
しばらくは子育てと妊活に力を入れようかなと考えてます。
でも子どもと家でずっと一緒って結構きつくなってきそうだし
また考えが変わるかもしれません。
「フルタイム」に関する質問
42歳… やっと4月から末っ子が年少で入園し手が離れたので、 そろそろパートでも…と思って探したりしてますが… 更年期障害のはじまりなのか? 仕事してないのに日々の暮らしだけでなんだか精一杯…。 幼稚園の父母会…
2人目… 今年の11月に31歳。夫は1個上。 めちゃくちゃ子煩悩な夫で、休みの日には必ず「公園連れて行くから休んでて〜」って言ってくれる、フルタイムで働いてるのに家事もする(なんなら私よりしてるかも)、「月に一回は…
仕事変えようか迷ってます、、 営業職 フルリモートなのですが、週5日9:30〜18:30でやっています。 土日は夫が不在が多くて、毎週ほぼワンオペ育児なので、休みがない感覚です。 もちろん子供も成長して、前よりは楽に…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございました!お礼が遅くなりごめんなさい。転勤族で周りに頼れない点、同じです😢妊活考えてみようかなと思いました。