![あーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠3ヶ月で母子手帳がまだもらえず、予定日がわかるまでに時間がかかることに驚いています。一人目のときは早くもらえたのに、病院によって違いがあるのか気になっています。
母子手帳について
みなさん、妊娠証明書っていつ頃もらえましたか?🤔
今妊娠3ヶ月で8w5dなんですが
今回で通院2回目で心拍もきちんと確認できているのですが
先生から「出産予定日が決まるのがあと二週間~1ヶ月くらいだから、取り敢えず二週間後にきて」と言われもらえませんでした🤔
あれ、予定日わかるのってそんなに時間かかるっけ!?とビックリしたのですが😅
一人目の時は7週の時点で貰えていて
8週の時点ではもう手元に母子手帳があり、保健師さんとの面談とかも終わっていたので
おかしいなーと🤣
一人目の時と病院が違うので、そーゆー病院もあるんですかね?🤔
二週間後ならまだ妊娠3ヶ月ですが
1ヶ月後となると妊娠4ヶ月に入りますし、
妊娠4ヶ月になって母子手帳貰うの遅すぎない!?と思ったのですが
みなさんそれくらいなんですかね?🤔
- あーちん(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の病院も貰えるの遅いですよー!
今回10wとかでようやくゲットしました!☺️🎶
同じ時期出産の友人の病院は8wにはもらえてたので羨ましかったです😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今妊娠中の子は7w2dで心拍確認もできたので、初診でしたが貰ってきてね〜と言われました!
予定日も決まってなかったんですけどね😅
1人目の時も9wで医院に提出していたので、同じくらいに貰ったんだと思います。
初期検査もありますし、もうそろそろ貰いに行く時期ですよね🤔
-
あーちん
一人目の時そんな感じで
心拍確認出来たから貰ってきてねー!って言われました🤣
確認できても予定日決まらないなんてことあるんだなーと思ってビックリしました🤔
予定日といっても出産できる病院が車で3時間のところなので、こちらの都合に合わせて計画出産なんですけどね😅💦- 1月20日
![くにちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くにちゃん
9w1dで確定してもらい、その時には妊娠証明書もらって、母子手帳発行して貰えました。
○w過ぎたらではなく、心拍がきちんと確認できた上で、出産予定日が確定出来たら貰える、と聞いたので予定日がまだ立てにくいとかですかね?🤔
ある程度、産院の分娩予定との調整もあると思うので。
-
あーちん
前の病院では心拍確認する前に予定日決まってたんですよね🤔
生理周期と前回の生理から計算して出していて、心拍確認出来たら貰ってくるって感じだったので
心拍確認出来てるのに予定日決まってないってどういう事だ?と疑問に感じました🤣
分娩は私の地域がそこの病院まで車で3時間も離れているので(これでも一番近いですww)
こちらの都合で産みたい日決めて、その日に生めるように計画出産という事になってるみたいで🤔
そこそこの病院で出産予定日の出し方も違うんですかね🤣- 1月20日
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
7週4日目で初診に行って心拍まで確認出来、次回血液検査するから母子手帳貰ってきてくださいね~と言われました^^*
上二人の時は違う病院でしたが同じ感じで、1人目に関しては胎嚢しか確認出来てないのに、次に来れるのが3週間後だと話したら「ん~じゃあ母子手帳貰ってきちゃって」と言われました(笑)
-
あーちん
やっぱそれくらいにはもらいますよね😎✨
先生、母子手帳に関しては結構適当なんですねww- 1月20日
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
わたしは、9週6日でもらいました☺️
-
あーちん
遅い方もおられて安心しました🥺
私だけかと思いましたw w- 1月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も遅かったです!!
妊婦検診は12週で1回目でした!!!
ちなみに妊娠証明書は貰わず、てか貰えず、役場で妊娠しましたと言うと、母子手帳もらえました笑
何の証明もないなら、誰でももらえるねと母と話しました😂
-
あーちん
なんか私の住んでる地域の母子手帳もらうところのホームページみてみると
手続きの際の持ち物欄に
妊娠証明書がないので
もしかしたら私の所もそのパターンかもしれないです🤣笑- 1月20日
![🐻❄️♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻❄️♡
予定日が確定したのが9w6dでもらえました!
-
あーちん
予定日は前回の生理の初日と生理周期から計算するのだけではないのですね😭💦
- 1月20日
-
🐻❄️♡
赤ちゃんの大きさとかみて予定日みてみよね〜といわれました😂- 1月21日
-
あーちん
大きさ!
大きさにもよるんですね😎✨
知らなかったです🤣- 1月21日
あーちん
やっぱ病院によって違うんですね🥺✨
1人目の時7wで貰ってきてねと言われてたので
少し不安でした😅