

mizu
その距離なら行けないこともないかとは思いますが、もう一人大人がいるに越したことはないかと💦
大人一人だと、たとえば自分がトイレに行きたいときや赤ちゃんのオムツを替えたいときなど、荷物を座席に置き去りにすることになっちゃいますし(貴重品だけ持っていけばいいかとは思いますが)、手持ちの荷物もあまりたくさんは持てないので😭

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん1人、母1人、ベビーカー抱っこ紐利用で、大阪→品川間、余裕でしたよー!
昼間の空いてる時間に移動して、デッキに近い席にして、くずりそうだったら、抱っこ紐でデッキにいました!
名古屋までなら1時間くらいですかね?大丈夫だと思います!

まめ
JRですが、5ヶ月過ぎに5時間半移動したことあります!指定席をとるとき、授乳スペースのある場所の近くにしてもらってなんとか乗り切りました!
乗る前は心配でしたが、振動が気持ちよかったのか、ずっと寝ててくれて助かりました😅
コメント