![ちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雛人形の袴を買って写真を撮りたいが、着る機会が限られる。8000円の袴を買うのはもったいないか悩んでいる。他の人はどんなイベントで何歳まで着せたか知りたい。
雛人形と一緒に袴を着せて写真を撮りたいのですが、今90サイズのを買ったところで一歳の誕生日と来年の正月とひな祭りぐらいしか着る機会ないですよね?
娘の場合、雛祭りの日が誕生日なんで余計に着る機会も少ないですし。。。
スウィートマミーで8000円ぐらいで売ってるのを買いたいのですが、もったいないですよね?
袴買った人はどんなイベントで何歳ぐらいまで着させましたか?また着させる予定ですか?
- ちか(3歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![るてろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るてろ
上が女の子で初節句が生後4ヶ月でしたが80の袴ロンパースを買って生後4ヶ月(一昨年)と一歳4ヶ月(去年)きました。今年は流石に80は着れないので大きいサイズを買う予定です!子供が自分から着ないというまでは着せようかなぁと思っています。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
袴可愛いですよね🥰
6月生まれで、80cmを買って、お食い初め、初正月と着せました!初節句でも着る予定ですが、その後はもうサイズアウトかな…と。なので、また大きいサイズを購入して着せようと思っています!そのくらい可愛いです🥰
もったいなくないと思いますよ!
ちなみに私は、楽天のチルドレン通信ってところの1980円の袴ロンパースを買いました✨
-
ちか
安いのを買ったら、つぎはぎのところが雑だったり生地が安っぽかったりしないですか?
それが不安で楽天で可愛いのをみつけても渋っちゃってます😓
8.8キロの娘に90サイズはデカすぎると思いますか?- 1月20日
-
はじめてのママリ
私も心配だったんですが、生地もしっかりしていて大満足でした😊
デザインも色々ありますもんね!可愛いのに出会えてよかったですね😍
長く着せたかったので、娘は3ヶ月で80cm着せてブカブカでしたが、それはそれで可愛いですよ✨6ヶ月でお正月に着たら前よりいい感じのサイズ感になってきていて成長を感じました🥰
大きいサイズを買って来年まで着れるといいですね!- 1月20日
-
ちか
気に入った柄のを見つけたのですが8000円もするので渋ってます笑
楽天で安めで可愛いのを見つけたので、生地が安っぽくないのであればそっちにしようかな?🤔
頼んでみておっきすぎたら裾上げしてみます笑- 1月20日
![メグミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メグミ
袴は買ったことないのですが、娘の誕生日が3月8日で近いので、コメントさせていただきます😊
うちは初節句・一歳の誕生日・七夕に、手作りした着物を着せました👘本当はお月見にも着せる予定で、前日に肩上げをほどいてサイズ調節してアイロンまでかけたのに、当日お団子作りでバタバタしていたら着せるの忘れました😂
袴だったら同じく七夕とお月見にも着れるな?と思いますがいかがでしょうか😊
-
ちか
手作りはすごいですね🥰
たしかに七夕にも着れますね💓
2人目も女の子の予定なんでお揃いで着せたいなって思ってたんで着る機会が増えれば余計に買いたくなりました笑
質問なんですが8.8キロの娘には90サイズは大きすぎて変になっちゃうと思いますか?- 1月20日
-
メグミ
投稿したあとに思ったんですが七夕は浴衣の方がいいかもですね💦袴でも着れないことはないですが時期的に暑いかもしれませんね🥵
お月見ならまた涼しくなるので良さそうです🎑
うちの1歳10ヶ月(11キロ)の娘が90cmに移行しかけてるくらいなので、ちかさんの娘さんだと結構ブカブカになる可能性はありますね🤔中古品に抵抗がなければ、メルカリとかで一回しか着てない新品同様のものとか安く出てないですかねー。- 1月20日
-
ちか
たしかに七夕の時期は暑すぎますかね笑
メルカリちょっとあさってみます笑- 1月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
袴ベビーのサイズで着させるの本当に可愛いですよね🥺❤️
うちは3月生まれで3ヶ月のときにお宮参り&お食い初めの時に着せたたくて探したのですが2,000円弱のロンパースだと柄が少ないせいかお友だちと被るし、変わったものだと1万弱するしで悩んでyoutubeで作り方をみてハンドメイドしました!3,000円くらいで作れて、肩上げを少し緩めたらなんと10ヶ月でも使えそうで桃のお節句でも着せようと思っています✨
ちか
今8.8キロの娘に90サイズ買ったらぶかぶかすぎますかね?笑
すぐ着れなくなっちゃうのは悲しいのでおっきめを買いたいのですが。。。
るてろ
全然行けると思いますよ!☺︎
すぐ着れなくなるのは勿体無いですもんね😂
ただ歩くとなるとブカブカで危ないと思うので裾上げしてあげると良いかもしれません😊