※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじ
雑談・つぶやき

母子手帳の「相談できる人はいますか?」っていつも「はい」にマルをする…

母子手帳の「相談できる人はいますか?」っていつも「はい」にマルをするけど、本当はいないんだなー。
思わぬ言葉で涙腺崩壊。
明日はほぼ何もしないで自分を甘やかそう!

コメント

まるまる

私はママリの方が相談相手なのでこの間の検診で同じような質問に丸しました…笑

  • こじ

    こじ

    私もそうします!
    相談相手いました!ありがとうございます😭

    • 1月20日
バタコ

はーい!🙋‍♀️
ここにいまーす!!🙋‍♀️
『はい』に◯して隣に『バタコ』って書いておいて!!
私なんて見ず知らずの人だし協力もできないけど…相談にならのれる!!!
一人じゃないよー!!👍👍👍

  • こじ

    こじ

    書きますー😭
    気付かないうちに溜め込んでたようで失礼しました💦
    ありがとうございます!

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

私もママ友もいないし、地元の友達等ももう疎遠になって連絡先も知らないし、保育園も行ってないので余計に人と離す事もないです😣
最近ではママリの方々が一番の相談相手です🥺💖

毎日お疲れ様です!
何もしない日もあっていいと思います☺️‼️子供って親が一緒に楽しそうにしてるのが一番っていいますしね🤔😆🙌

  • こじ

    こじ

    私も保育園に行っていなくて引きこもりがちでおかしくなってました😵
    今日は子どもといっぱい遊んでお菓子食べまくります!笑
    ありがとうございます😭

    • 1月20日
deleted user

わかります笑
夫に相談しても意味ないし、実母や義母も違うし、、、ママリが1番相談してます笑