
1歳になってから夜泣きが増えて困っています。落ち着かせる方法や対処法を知りたいです。2日に1回の夜泣きが辛くて心が折れそうです。
最近、夜泣きが凄くて悩んでます。
今までは夜泣きとは無縁でした。
1歳になってくらいから急にギャン泣き
抱っこしても泣いてます。
夜泣きを落ち着かせる方法とか
ありますか?
夜泣きした時はこーゆうことしたら
落ち着いて寝てくれましたとかあれば
教えて欲しいです。
毎日ではないのですが2日に1回夜泣き
がある時があって正直辛いです。
今だけ!って自分に言い聞かせてますが
ずっとギャン泣きされると心が折れてしまって…
- yume♡mama(5歳2ヶ月)
コメント

ままり
明るい部屋に行って、
大丈夫だよ~ママいるよ~パパもいるよ~
怖い夢見ちゃったかな?大丈夫だよ~
ってひたすら安心する言葉をかけて、一緒に毛布に包まって、座って背中とか娘が落ち着く場所をさすってます😣

ママリ
毎日刺激をもらってるんですかね!☺️
夜泣きの時は一度明るい部屋に連れて行って完全に起こしてからまた寝かせてます!そうした方が私のストレス減るし泣くのも落ち着きます🥰
-
yume♡mama
皆さん明るい部屋に連れてくって方が多いですね😃
娘が次また夜泣きしたら明るい部屋に1度連れてってみます🥺- 1月19日

はな
目が開いてないときは様子見ですが
うちは起きてパニックみたいに泣く派
だったので、リビングに行ってEテレの
録画つけたりして落ち着くのを
待ちました😪✨
何をして落ち着くでもないですよね😭
夜泣き用に紙パックの125mlのお茶を
ストックしてました☺️!
ストロー付きなので特別感?で『お?♡』
という感じで落ち着くこともあれば
ぶん投げられる時もありました😂
-
はな
あと今だけだと思いリビングに移ってから泣いてる所を写真とかムービー少し撮りました!
今となっては懐かしいなと思って見返してます☺️- 1月19日
-
yume♡mama
私も夜泣き用にいつも
麦茶入った水筒を2階に持ってあがってます😃
前までの夜泣きは麦茶飲ませたら落ち着いてくれて寝てくれたので🥺
最近は飲ませてもダメですが😂
やっぱり今だけですもんね🥺
大変だけど夜泣きだってしなくなってしまうし…引き続き頑張ります😭✨- 1月19日
yume♡mama
やはり、明るい場所に1度
連れ出した方が良いのですね🥺
今は暗い部屋ですが私も座って背中などをヨシヨシしたりしてます😭
今は落ち着いて寝てくれたのでまた2弾が来たら明るい部屋に連れてってみます🥺
ありがとうございます😭😭
ままり
一度しっかり目を覚めさせて、リセットして寝かせるようにしています。
一緒に頑張りましょー😭💖
yume♡mama
はい🥺
お互い頑張りましょう😭💕