
2人目妊娠中で予定日が1月30日。土曜日の保育は仕事がある人か外せない用事がある人のみ。2月は上の子を土曜日も預けようか悩んでいる。周りに手伝ってくれる人がいない。どう思いますか?
2人目妊娠中で予定日が1月30日です😄
そこで、上の子の保育園についてなのですが、
土曜日の保育は、仕事がある人か外せない用事が
ある人のみ預けるようになっています!
今まで私は土日祝は仕事がお休みなので
仕事が入った時しか預けたことが無いのですが、
2月はしばらく2人目の育児に慣れる為、と、
上の子には悪いけど私の身体を休ませる為に
土曜日も預けようかなと考え中です🥲💭
保育園の先生には相談はするつもりですが、、
こんな相談してダメ親と思われないかなあ😭と
少し心配です、、
上の子が可哀想と思われないか。。
ただ私には周りに家事を手伝ってくれる人が
いないので(子育ては旦那がよくしてくれます😌)
1ヶ月だけでも。。🙏と思います。
どう思いますか?!😭
- りんご(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

もちぱく
んー平日は預けるんですよね?それなら私は土曜日はお休みのほうがいいかと思います😅兄弟育児の大変さはわかるのでダメ親とは思いませんが、1ヶ月週6保育園だと、上の子も疲れてしまって後々体調崩したり精神的にきたりとかしそうで、かえって大変になるかもしれませんし💦
送り迎えは旦那さんですか?自分でやるならその負担もありますし🤔

まちゅ
うちの保育園はその理由でもダメでした。
土曜はただでさえ保育士も少ないですからね💦
例えば、実際にその時に主さんが病気になったり、通院するとか、、、
それぐらいじゃないと難しいと思います。
育休中も同じです!
-
りんご
そうなんですね😅
産休中私がきつければ、
土曜日の相談ものるので
言ってくださいね!とは
言われていて、上の子とも
過ごす時間が少なくなるので
預けたりはしなかったんですが、、、
やっぱダメなんですかねぇ〜😅
とりあえず相談はしてみますけど!- 1月19日
-
まちゅ
でしたら相談したら大丈夫なんじゃないですかね??
1ヶ月なら4回ぐらいですよね?
退院してすぐと次だけ、とかにするとか。
ただ、週6はお子さんに負担はかかると思います💦
早く迎えに行くとかしてあげたほうがいいかな、と思います!- 1月19日
-
りんご
書いてませんでしたが、
土曜日は預けてもお昼ご飯食べた後に迎えに行こうと考えてますよ😁
もちろん上の子の体調も気になるので無理矢理、週に6回預けることはしませんが、とりあえず相談してみようと思いますね😁
ありがとうございます!- 1月19日
もちぱく
ちなみに、旦那さんは土曜日はお仕事ですか?
りんご
平日は預けます。
そうですねぇ。。
旦那の仕事の時間の都合で送り迎えは私です😅
旦那は土曜日仕事です。