※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

不倫され再構築した方、不倫相手からは慰謝料いくらもらえましたか?弁護…

不倫され再構築した方、不倫相手からは慰謝料いくらもらえましたか?
弁護士を通したか、通していないかも合わせて教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

相場の話ではなく、実際にとれた金額が知りたいです!

コメント

deleted user

自分で書類作って、100万もらいました😌

  • ママリ

    ママリ

    弁護士なしでされたのですね!😳
    100万ということは、相手の方は独身成人ですか?

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    検索しまくって、書類作って、「これに応じなければ法的措置を取らざるを得ません」と書いときました。そして書類見せて、その場で母印打たせました。相手の頭が混乱してるうちに、母印打たせたのがポイントです。笑 書類を持ち帰ったり、初めからこの話をするなども一切口にしてません。
    相手は社会人2.3年目の独身の女でした。

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    直接会ってその場で話ができると、こちら主導でスムーズに進みそうでいいですね!

    私の場合、相手が飛行機の距離&緊急事態宣言地域なので、
    私は妊婦ですし子供が小さくてコロナが怖いので、直接会いに行くことが難しくて…😢

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

70万一括でした。
弁護士通さず、行政書士に示談書作成のみ依頼しました。

  • ママリ

    ママリ

    相手女性は、独身成人でしょうか?

    なるほど、示談書は行政書士に依頼されたのですね!
    その方法もありますね😳✨

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35歳独身でした。

    頭が良さそう(不倫してる時点でアホですが)な女だったので、自分で作ったものより、専門家が作って行政書士印がある示談書の方が相手もビビって従うかなと思ったので。でも、内容的にはネット上でよく見るテンプレと一緒です!

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    弁護士や行政書士といった士業の迫力、やはり効果ありそうですね!
    なるほど、ネットのテンプレは意外と?しっかり出来ているのですね🤔✨

    • 1月19日
boyママ

弁護士通して80万払ってもらいました🙌

  • ママリ

    ママリ

    弁護士を通されたのですね。
    着手金、成功報酬、雑費を差し引くとどれぐらい残りましたか?><

    成功報酬は、実際にとれた慰謝料の10%までは弁護士費用として相手に請求できるみたいですが、されましたか?
    (慰謝料100万だと、100万+弁護士費用10万の計110万を、相手から受け取れる)

    • 1月19日
  • boyママ

    boyママ

    すいません、そこまで詳しく覚えてないんですが😔
    トータルかかったのは15万ほどだったと思います。
    10%分も請求はしてません🤔

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    トータル15万だったんですね!
    かなり魅力的なお値段です😳✨

    エリアによるのかもしれませんが、私が住むエリアだと着手金だけで20〜30万が相場なので😖💦

    • 1月19日