※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

首の皮膚が赤くかぶれている状況で、赤ちゃんが右を向く癖があります。皮膚が蒸れやすくなり、かぶれたり吐き戻しがあったりします。かぶれを防ぐ方法を知りたいです。

首の皮膚が赤くかぶれています
産まれてすぐから右に向きぐせがついていて、枕などで調整はしているのですがどうしても右を向いていることが多いです。
だんだん体もむちむちになってきてるので皮膚どうしがくっついて蒸れやすくなっていたり、吐き戻しがあったりします。こまめに拭いたり、お風呂で気をつけて洗ったりしているのですが今日、赤くかぶれていました。本人は痛がる様子はないのですが、、、
産婦人科を退院したときにいただいたお薬を使おうと思ってるのですが、かぶれを防ぐ良い方法などありますでしょうか??

コメント

ままりん

ベビーワセリンを塗って、摩擦で擦れるの防いでます🙌

  • ままりん

    ままりん

    赤くなってる時は皮膚科でもらったステロイドを塗って、赤くない時にはベビーワセリン塗ってます!
    説明が足りずすみません💦

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーワセリン使ってみようかと思います
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月19日
  • ままりん

    ままりん

    ちなみに、ドラッグストアでも売ってますが、西松屋の方が安かったです🤣笑

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがたい情報!!
    助かります🥺🥺

    • 1月19日
ママリ

小児科には行かれないんですか?😊

うちもよくおしりやらよだれかぶれやらなってました💦未だに吐きこぼしも多いです。

市販薬のポリベビーはそれなりに効きますが、治るのに時間がかかります。
少し悪化したので小児科で3種類(保湿剤、ステロイド、保護剤)塗り薬もらったら、なんと1日で治りました🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院に相談してみようと思います
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月19日