※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
妊娠・出産

妊娠中で心配な状況。先生から流産の可能性が高いと言われ、1週間後に再診。仕事や報告に迷いあり。同じ経験をした方いますか?

今7週1日目-2日目あたり、2回目の診察を受けに行ったところ胎嚢は前回よりだいぶ大きくなってましたが、胎芽は見えず、心拍も確認できませんでした。。
2人目の妊娠、最終整理開始日は11/29あたりです。
今のところ腹痛等はありませんが、これから起こるのかな、、と思うと心配です。
先生からは流産の可能性が高い、稀に急にひょこっと赤ちゃんがでてくることもあると言われ、また1週間後に診察予定です。診察時は泣くのを堪えて、今はひたすら検索魔の状況です😢調べたところで、次の診察を待つしかないのはわかっているのですが、、
仕事は事務作業もあれば、自転車や車を運転することもあり、早めに報告した方がいいかなと迷ってたところ、今日の検診結果だったので、報告してなくて良かったとも思ってしまいました。。。

と今の心境をここで吐かせていただきました。
弱音ですみません。

同じような経験をされた方、されてる方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

みーちゃん

私も同じような状況で2人目は流産になってしまいました。腹痛などは全くなかったです…残念だった話で申し訳ないですが…
結果、自然には出てこなかったので手術もすることになりました💦
初期の流産は5人に1人くらいはあるし、遺伝子レベルの問題でお母さんは何も悪くないよと言われました😢
今は待つしかないと思いますがあまり思い詰めないでください。待ってる間ほんとに苦しいと思いますが、私は上の子に集中する事でなんとか気持ちをもたせることができました。

私は昨年5月に手術しましたが9月には戻ってきてくれました😊‼︎

  • えだまめ

    えだまめ

    話しづらいこと、お話しくださりありがとうございます🙇‍♂️腹痛はなかったのですね。。差し支えなければ、手術は何週目ごろにされたのでしょうか?
    そして妊娠おめでとうございます☺️✨
    1人目の学年も同じようで親近感がわきました。なるべく思い詰めず、いつも通り過ごしていこうと思います😢

    • 1月19日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    お気遣いありがとうございます💦話しづらい事ではないですよ😊‼︎
    手術は大体10週から12週くらいだったと思います。
    お子さん2歳なられたばかりなんですね👧おめでとうございます🙌イヤイヤ期の娘相手も大変だと思います…いつも通りと思っても、悲しくなった時は母親や夫に話しして乗り切りました。
    次の診察で出てきてくれるよう、私も祈ってます🙏🥺

    • 1月19日
  • えだまめ

    えだまめ

    10週以降あたりだったのですね。
    診察後は一人で余計に気持ちが沈んでいましたが保育園迎えに行って娘の顔見たらうじうじしてられないなと少し心改まりました。
    次の診察を待つのみ😭
    みーちゃんさんもお身体大切になさってください。コメントくださりありがとうございました☺️

    • 1月19日
すみっコでくらしたい

初めての妊娠はそんな感じでした。
自分は待つしかないし
どうなるかは卵が決めることだって言うのは分かってるんですけど
調べずにはいられないし僅かな希望に縋りたくもなります。

結局私は初回の妊娠と3回目の妊娠でそのまま胎嚢のみの確認で自然と出てきました。
残念ではあるんですけど
それはそれで手術もなく流産後も子宮内は綺麗で
それだけで親孝行な子だったなと思えました。

来週ひょっこりと現れてくれるといいですね。

  • えだまめ

    えだまめ

    お話しくださりありがとうございます。そうなんですよね、、次の診察を待つしかないですね😭
    自然とでてきたのですね、、先が見えないですが、前を向いていきたいと思います😢

    • 1月19日
コジコジ

私も、2人目はそんな感じで残念ながら流産してしまいました。
5週に胎嚢確認、7週で心拍確認できるかなー?なんて軽く考えていましたが、胎嚢だけが大きくなっていて、中身が空っぽ・・・。
次週(8週)で、また診てもらいましたが、やっぱり見えず、流産の診断。
違う病院でダブルチェックを勧められ、流産の手術ができる病院に紹介状を書いてもらい、9週で大きい病院に行き、それでもやはり赤ちゃんは見えなくて、流産確定しました。
枯死卵という状態でした。

10週に手術をするまでの間、自然には出てこなくて、腹痛も出血もなく、つわりもありました。おっぱいの張りはちょっと落ち着いてしまっていたかもしれません。

4月に手術をして悲しかったですが、半年後の10月にちゃんと戻ってきてくれて、今無事に安定期に入ったところです♪
4周期目で、初めて排卵検査薬を使ったら、その月に妊娠することができましたよ♪

  • えだまめ

    えだまめ

    お話しくださりありがとうございます。たしかに一つの病院だけだと信じがたいというか、セカンドオピニオンを聞きたくなりますよね。。
    今安定期を迎えられたのですね✨おめでとうございます☺️私も前を向いていきたいと思います!
    とても励みになりました。ありがとうございます。

    • 1月19日
  • コジコジ

    コジコジ

    上の子が居てくれたから、さほどショックではなかったというか、「次また頑張ろう!」という気持ちになれました!
    これで、胎芽も見えてて心拍も確認後での流産だったらもっとショックだったと思いますが、姿を見ていないので諦めが付いたというか・・・😅

    ひょっこり出てきてくれるといいですね♪

    • 1月19日