![エスメラルダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼー
東北地方って比較的コロナの感染者少ないですよね?💦
もしものことがあった場合御家族も含め会社の人に迷惑かけることもご主人理解されてるんでしょうか、、😣
そこはしっかり話された方が良いかと思います。
ただ6月に感染者ゼロは難しいかもしれないですがかなり減っている可能性もあるとは思うので今すぐ決めずに判断されてはどうでしょうか、、😭
私も5月上旬の式に呼ばれていて、逆に私が感染者の多い地域から地元(まだ少ない地方)へになるのでそこも含め友人に相談しつつ返事しばらく待ってもらってます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
遠方からとなると余計に心配になりますね。
6月のことはまだ誰にもわからないので、とりあえずは行く方法で考えていてもいいけど、状況によっては欠席することも頭に入れておいて!としつこく伝えておきます。
我が家は私が3月に2回名古屋での式に呼ばれてるんですけど、式を挙げる新郎新婦も悩みに悩んでゲストを招待してるんだと思います。エスメラルダさんたちの式に来てくださった方なら招待しないわけにもいかないでしょうし、相手は悪くないと思います。
![むーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーみん
同じく最近旦那が6月に結婚式に呼ばれました。
私は四国在住で結婚式は大阪です。
このご時世ですし田舎から都会に行くのは怖いです。
即断ってもらいました!
うちも式に来てくれていた友達だったので、ご祝儀とお祝いの品だけ近々送る予定です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも夫婦で5月に呼ばれていましたが、先ほど欠席の連絡させていただきました😭
旦那も最初は俺だけ行こうかみたいな感じでしたが、
子どもも小さいしもしも行って感染してきたらきっと後悔するよと言ったら確かにそうだなと言ってくれて
夫婦で行くのはやめました!
もしもご祝儀等などの問題があるのならば、ご祝儀分と電報などおくります😭
コメント