
コメント

すりーぼーいず
3番目が乳アレルギーで専門医にかかってます。
クラス3でした。
焦りは禁物ですよね。
量の増やし方は医師の指示に沿ってやった方がいいですよ。
ちなみに保育園に通ってますが、毎日100ミリクリア1ヶ月出来たので除去解除になりました。
除去解除から半年後の3月に受診して問題なければ終了と言われてます。
すりーぼーいず
3番目が乳アレルギーで専門医にかかってます。
クラス3でした。
焦りは禁物ですよね。
量の増やし方は医師の指示に沿ってやった方がいいですよ。
ちなみに保育園に通ってますが、毎日100ミリクリア1ヶ月出来たので除去解除になりました。
除去解除から半年後の3月に受診して問題なければ終了と言われてます。
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
退園しちゃったのですが11月の保育園の診断書はヨーグルト、チーズ、シチュー粉は除去でした。
その時はまだ100mlまでしかあげてませんでした。
先生は200ml飲めてから解除と言ってて
すりーぼーいず
そうだったんですね。
けど200ミリって結構な量なので毎日自宅で負荷って大変ですよね💦
うちも最後の指示は自宅負荷は最低100ミリで最大200ミリでした。