※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

託児所付き美容室でパーマなど時間のかかる施術は避けた方がいいですか?経験のある方、教えてください。

託児所付き美容室って子供ギャン泣きしそうですよね😂
今度挑戦してみたいのですが、パーマとか時間かかるのはやめておいた方がいいのかな‥💦経験のある方教えてください!

コメント

🌈

上の子が1歳くらいの時行ったことありますがギャン泣きで気が気じゃなかったです😂美容師さんにもずっと泣いちゃってるね😂って言われて(笑)すいませんって感じでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよねー🥺
    最近ちょっと人見知り気味なので、めちゃくちゃギャン泣きされるのが想像できます😭美容室行っても全くリラックスできないで終わりそうですよね🥲💦笑 行くとしても簡単なカットとかだけにしようと思います!

    • 1月18日
deleted user

お子さんによりますよね!(笑)
うちの子は6ヶ月ら辺でしたが染めたりで、泣かずにいたらしいです(笑)
ただ1歳すぎてから、療育で託児利用してますが泣いてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月で泣かないのはめちゃくちゃ親孝行ですね😳✨👏
    美容室に行っても泣き叫ぶ声が聞こえてきたらリラックスできないで終わりそうで‥笑 悩みます😭

    • 1月18日
ゆう

カットとカラーしてもらおうと思って、託児所つき美容室行きましたが、泣いて手を付けられなくて、諦めました😂
後日、実母に見てもらいながら、カットとカラー別日で行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭やっぱり初対面の人に見てもらうよりは、実母や旦那に見てもらう方が子供にとっても安心ですよね🥲
    急に思い立って明日にでも美容室に行きたくなってしまったのですが、週末に旦那に見ていてもらおうか悩みます🌀笑

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

この前行ってきました!
ミルク時間に合わせて行ったので、終わるまで爆睡してくれました😂
多少泣きましたが、ふぇーん程度でした笑

みー

6ヶ月くらいまではよく寝てくれるのでいけましたが、1歳近くなってくると厳しいです、、、😅
昼寝の時間ドンピシャで入って起きたら動画とおやつあげるとかならいけるかもですが、、、😣

カットだけだったら場所見知り人見知り無い子は行けると思います🙌🏻