
産後9ヶ月の女性が、外出時に頭痛や吐き気を感じ、薬が飲めない状況です。病院に行くべきか、どの科に行けば良いか悩んでいます。
産後9ヶ月ですが、出掛ける度に体調を崩します
昨日も、旦那と子供二人と公園行きましたが頭痛、吐き気がしてご飯も食べれない状態でした。
家に帰った後1時間ほど寝ました。そしたら、頭痛、吐き気もなく晩御飯も食べれました。
今日、朝からまた頭痛、吐き気がします。
完母の為、薬が飲めず冷えピタを頭に貼ってる状態です
妊娠の可能性はありません。
一度、病院に行った方がいいのでしょうか?
また、何科に行けばいいでしょうか?
- かな(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

rin
完母でも、カロナール は飲めましたよ!処方薬残っていないでしょうか?
病院行くなら内科ですね

ママリ
頭痛、吐き気とのことですが
視界がチカチカ、ギラギラしたり、見えにくくなったりすることないですか?
私は妊娠中にありましたが、「閃輝暗点(せんきあんてん)」といって脳の血流の関係でまず視界がおかしくなり、頭痛と吐き気を伴うことも多いようです。
その時は目が変だったので眼科に行きましたが、続くようなら頭痛外来や神経内科を受診するように&産後も疲れが出るとまた再発するかもと言われました。
9ヶ月とはいえまだまだ疲れは取れないですよね。
お大事になさってください😢
-
かな
回答ありがとうございます!
たまに、見えにくいなっていう時があります!
ここ1週間前くらいかです
神経内科ですか、、、
目が原因かもしれないですね、、、
色々、病院調べて行ってみます
早く、治って欲しいです😭
ありがとうございます- 1月18日

はじめてのママリ🔰
私も今日吐き気がします🥲
-
かな
回答ありがとうございます!
はじめてのママリさんも吐き気しますか😭
辛いですよね
私も日曜日からずっと吐き気がします😩- 1月19日

cocoa
はじめまして!
あれから体調どうですか?
私も9ヶ月ぐらいから体調不良続いています。
咽頭炎の繰り返し、胃腸炎などなど。。
元気な頃に早く戻りたいです。
-
かな
はじめまして!
あれからも体調不良が続いてます
病院に行きましたがストレスとしか言われませんでした😥
咽頭炎、胃腸炎辛いですよね
お互い、早く元気になりたいですね
しかも、産後2回目の生理がきて腰とお腹が痛すぎて、、、量も多いので、タンポンしないと間に合わないくらいです😨- 3月27日
かな
回答ありがとうございます
カロナールあったので、飲みました😭
内科ですね!
行ってみます