![たろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
かじゅ?ですか?
よめません。。。
![M&S&K(・∀・)ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M&S&K(・∀・)ノ
キラキラっぽい雰囲気はありますね🤔
かじゅと言う名前はとても可愛いと思いますが、少し読みずらいかもですね🤔
この漢字は確定ですか?😃
かじゅという名前が変えられないとかなら、漢字を変えるか?🤔
![たろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろママ
まとめてすみません💦
かなみです💦
珠←名乗り、人名訓だと(み)と読めるみたいで、画数も良かったので💦
![M&S&K(・∀・)ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M&S&K(・∀・)ノ
なるほど👀!
かなみちゃんですか!😃
可愛い名前ですね☺️❤️
画数悩みますよね🤔
かなみという名前なら他の漢字でもいいかもですね🤔
余計読めないので、小さい時とか、小学校上がる時に可哀想かもですね🤔
ちなみに上の子の時画数見てもらったりしましたが、結局結婚したら変わるしねって事で気にしないでつけたなぁーと思いました😂😂
-
たろママ
漢字難しいですよね😭
主人はキラキラでも何でもない普通の名前で裕司なんですが、高確率で名前の読み間違われるのもあって
漢字の読み方を勝手に作りさえせず辞典に普通に載ってたら問題ないんじゃない?って結構軽く言うので、余計に悩んでしまって💦笑
女の子画数変わるから、名字+名前の総格と名前だけの地格だけで考えてるんですけど、それでも大変ですね😂- 1月18日
-
M&S&K(・∀・)ノ
あらま、だんなさん読み間違いされてたんですか!!
旦那さんがもし推してるとなると反対厳しいですよね🤔
でも悩んでる間のこの時間も楽しいんですよね☺️☺️❤️
懐かしいなぁ☺️☺️
あとは、主さんが疑問やらとっぱらってこれでいい!となったら大丈夫な気もしますね😃!- 1月18日
-
たろママ
ひろし、なのに90%くらいで
ゆうじって呼ばれるみたいです😂
悩んでる時間も確かに楽しいですね💕
M&Sさんはどうやってお子さんの名前考えましたか?👀- 1月18日
-
M&S&K(・∀・)ノ
ゆうじさんかと思いました😂😂
うちは、上の子は元旦那の子でして、色々あり、義父が付けました!😱(もぉ長くないとかなんとかで。でもピンピンしてましたがw)
でもかなりいい名前で気に入ってます☺️
今の旦那と再婚して下の子が産まれた時に上の子と同じ漢字を使おうと言ってくれて、かなり嬉しかった事を覚えています☺️💕
で、後半はしりとりにしよう♪と言い出し、今に至ります😂😂
3人目で終わろうと思ってるので最後は、ん、にしようかなとかブツブツ言ってましたがWWW- 1月19日
-
M&S&K(・∀・)ノ
最初は付けたい名前があったのですが、画数も合わずのところで、義父の事で没りましたw
で、義父が命名!みたいな感じですww
当時義父が好きだった女優さんの名前でした🤣🤣オイオイWWW- 1月19日
-
たろママ
ひろし、で変換しても漢字出てくるのに絶対ゆうじって読まれてます😂
そんなこともあるから、当て字じゃない正式な読み方なら良いんじゃない?ってスタンスみたいです😂
上の子と下の子で同じ漢字使うの私も考えました💕
しりとりって考えも面白くて良いですね❤︎
好きな女優さんや俳優さんから取るのはあるあるですね!笑
名付け全然関係ないですが、義父と名前考えたりと仲が良いのが羨ましいです🥺
素敵な関係ですね✨- 1月19日
-
M&S&K(・∀・)ノ
経験者からするとって感じですかねぇ🤔!
まぁ義父は元旦那の時なので今は連絡取っていませんが😖
優しいお父さんでしたが、女好きで刑務所入ってたりなんとも色々やばいお父さんでした🤣🤣汗w
ちなみに上の子の名前も刑務所からの手紙で送られてきました🤣🤣- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かなみちゃん可愛いです😊最初は当て字かなと思ったのですが、名乗り読みなのですね💡言われてなるほどでした✨
うちも名乗り読みを使っていて、でも知名度の低い読み方だとキラキラに思われてしまうのかなって名付けた今も悩むことあります😂
-
たろママ
ありがとうございます❤︎
人名訓あまり知られてないの多いですよね💦
どこからがキラキラなのか、分からなくて悩みますよね😂- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
陽(ハル)は今や当たり前のようになっているけど…難しいですよね😣
知り合いに優でヒロという読みで名付けている知り合いが居て、知らなかったけど素敵だなと思って✨珠でミも可愛らしいなと思いました😊- 1月18日
-
たろママ
陽(はる)は最近多いですよね👀
当て字にする人も多くなってしまった分、人名訓も知らない人からしたら同じに思われてしまうのが残念です🥲
人名訓、あまり知られてないけど素敵な読み方多いんですよね🥺
可愛らしいと言ってもらえて嬉しいです❤︎- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😣当て字のくくりになっちゃってたら悲しいな…と思います😂
自分もその時は、実はこんな読み方なんだよっていうのも素敵かなぁなんて思っていたのですが、ママリでも色んな感想を見るので気になって…。子どもがどう思うか🥲ですが、由来はいつか話したいなと思ってます💡- 1月19日
やま
他はわかりませんが私はキラキラだなーと思いました💦
やま
かなみちゃん!
なるほど!私の知識不足でした。それでしたら私はキラキラとも思わずなるほどと思いますね😊💕
たろママ
いえいえ💦
人名訓の読みは知らない人も多いみたいなので、あまり付けない方が良さそうですね💦
名前って悩みますね😂