
赤ちゃんが母乳を飲まない悩みについて相談中。夜は飲むが昼間は拒否。母乳出過ぎて溺れることも。ミルクも苦戦。乳首サイズ変更検討中。過去の経験と比較し困惑。個性の可能性について。
母乳飲まない、、、
夜間授乳は飲むのに
日中、夕方はどんな抱き方、添い乳
何しても飲まない🥲
母乳は出る方でツーンと母乳が出てる時は
赤ちゃん溺れてます🥲
それでも前はツーンとして量がいっぱい出てる時は
一旦離してもう一度くわえさせて飲んでくれてました🥲
何しても飲まないからミルクをあげても
20分かけて40😅
母乳あげないでミルクだけあげても
20分以上かけて70~90飲むかどうか😅
乳首のサイズはSです
Mだと3ヶ月~ですが、1度試してみるか迷ってます🥲
また、飲むようになるのでしょうか、、、
上の子の時は
お!泣いた!おっぱい!おっぱい!
でおっぱいあげりゃ機嫌なおるおっぱい信者でしたが
今回はそうでは無いようで困惑してます🥲
個性ですかね、、、
- ままり(4歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも全く一緒です😂
泣いたらおっぱい!って上の子の時はしてたのに下の子は咥えさせてもずっと泣く。(笑)
おっぱいじゃねえんだよ!って感じです😅❤️
ミルクも3ヶ月で80しか飲めないしめちゃくちゃ時間かかります😂
乳首のサイズMですがLにしたらむせまくり(笑)やめました(笑)
それなのに体重だけはぶくぶく太り7キロ。全然飲んでないのに?!って感じです😂
性格なのかなと開き直ってます😂でも上の子の時おっぱいが武器だったのに泣いた時なにしたらいいかわからなくなります(笑)

はじめてのママリ🔰
上の子は3時間間隔で欲しがって飲ませてましたが
下の子は吸うのが下手なのかよくむせて、片乳しか飲みません😂
なので1時間半-2時間間隔で片乳10分ずつあげてます。
体重が1日/26gしか増えておらず心配で、無理に両乳飲ませてましたがそうすると途中で全部?というくらい吐いてしまう事が続いてストレスで😅
この子には今のペースがあってるのかな?と割り切ってます😌
たまに片乳しか飲んでないのに4時間近く空いてしまうので省エネな子供だなと思ってます😔
-
ままり
うちも飲むの下手なのかむせてます😅
今何しても泣き止まずでおっぱいあげてみて発狂され抱っこでゆらゆらを1時間以上繰り返しミルクあげてみたら10だけ飲んで寝ました😇ほんとなんなのって感じです笑- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
本当にお疲れ様です😵
授乳って毎日のことなんで悩みますよね🥲
調べてみたら首の向き癖も授乳のしづらさと関係があるみたいで、、💦
ちょっと意識してみたら気持ち吸ってくれてるような、、
試行錯誤です🥲- 1月19日
ままり
もう全く一緒で笑いました笑
きっと性格ですよね、、、
私も武器が無くなり泣いた我が子を抱きながらなんで泣いてんだ?と考えてます😂
やっぱり乳首のサイズとかの問題じゃなさそうですね😅
上の子は泣いたら飲んで、飲みすぎたら吐いて、とりあえず飲んだら機嫌直る感じでした笑
なのに体重増えずで???と思い
ミルクを足し最終的に完ミにしても
あまり増えることなく😅
ご飯食べるようになってやっと増えたって感じなのに
下の子は2ヶ月検診まだで体重は分からないですが、日々顔が丸く、太ももはムチムチしてきて、
またしても????って感じです笑
飲まないのになにで栄養をそんな取ってるのか不思議です😅笑