
妊娠中期に抱っこ紐やチャイルドシート、洋服を買うタイミングや、24〜25週でのお腹の大きさ、初産でのお腹の成長具合について教えてください。5月末予定日での購入アイテムのアドバイスもらえると嬉しいです。
抱っこ紐やチャイルドシート、洋服等はいつ買いましたか?
妊娠中期になりそろそろかなと思いつつ何かあったらなぁ、、、と思いまだ買えずにいます
緊急事態宣言もあり抱っこ紐はまだ買いに行けそうにもないのですがよくネットで妊娠中期のお腹がそんなにでかくないうちに見に行った方がいいと見るのですが24〜25週くらいでも大丈夫でしょうか?
初産なためまだ未知の世界すぎてお腹もどれくらい大きくなるのかまったくわかりません
もしよければ教えてください🥰
5月末予定日なのでこんなのも買ったらいいよーとかも教えてもらえると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

あや
抱っこ紐はちゃんと身につけて買えばよかったなーと後悔してるので…今がいいと思います😊
チャイルドシートもあとでいいかな?とはおもいますが、退院時に必ずいるのでその時に一緒に買いました💕

はじめてのママリ🔰
お正月とかのセールで安くなってたときに狙ってたチャイルドシートは買いました!
ベビーカーは欲しいものをチェックしといて、産後に買いに行けるようにしてました。抱っこ紐はエルゴをお祝いで貰ったので試着も何もせず使ってました(笑)
ちなみに5月予定の子供を妊娠していた時の話です👶🏻

ママリ
7ヵ月頃から徐々に買っていきました(^^)洋服は今セールになってませんかね?セールを狙って来年の冬服も買いましたよ(笑)
抱っこひもは今見に行くのもありだと思います。お腹が大きくなりすぎたらお試着してもサイズ感やフィット感がよくわからないので。
私は抱っこひもよりスリングが役にたちました。産後数ヶ月は寝かしつけはスリングばかりでした。抱っこひもだとスリングより時間かかるので。洋服、ベビーバス、ベビーカー、抱っこひも、チャイルドシート は早目に買って損はないかなと思います。大きいものですね。
ただ、たまにベビーカー乗ってくれない赤ちゃんもいるので 産まれてから試乗して買っても遅くはないです。

もっきち
チャイルドシートは25週くらいで買ってその日につけました!
服は31週くらいにSALEを狙って最低限の肌着とウェアだけ買いました!

SSS
一人目5月に出産しました!
抱っこ紐は試着をオススメします!
産後でもいいかなぁ...と思いますが私は産前妊娠7ヶ月ぐらいの時に試着して目星つけて楽天スーパーセールの時にネットで買いました笑
チャイルドシートは退院時いると思うので抱っこ紐と共に見ていたほうが良いと思います。
ベビーカーも産後でいいと思います。
産後1ヶ月は外に出ないのでお出かけグッズは基本あまり必要ないです。
ベビー服50〜60はすぐサイズアウトします!
我が家は吐き戻しがひどくてオムツ替えシートの上にバスタオル敷いて寝かせてて、オムツ替えシートが大活躍しました。
-
はじめてのママリ🔰
5月に出産とのことで質問させていただきたいのですが、出産前に買ったお洋服のサイズっていくつくらいの買いました?🤔
- 1月18日

ママリ
抱っこ紐とベビーカー以外は9ヶ月のときに一気に買う予定です!

チキラー
今24週ですが、20週くらいで新生児のお洋服の購入、水通しを始めました。今もカーディガンもかなぁ?と思いながら色々集めています。抱っこ紐は先週買ってきました。1人目は試着して買わず娘に合わず買い直したので試着して体が安定するものがいいと思います。チャイルドシート はそろそろ買う予定でハイローチェアも先週買ってきました。
お腹の大きさは人それぞれですが、1人目の時私は大きくなると(8ヶ月くらいで)スーパーでの買い物30分もキツかったです。
コメント