※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜まとまって寝るのは生後何ヶ月くらいでしょうか?3時間サイクルに疲れています。

3時間サイクルはいつ落ち着きますか?

最近3時間おきにミルクや授乳、、に疲れてしまいました。と言っても昼間はおっぱいを欲しがるので、寝て起きてはおっぱい。グズグズ〜という感じ。

当たり前ですが身体が休まらず、
せめて夜もっと沢山寝てくれたらなぁと。

夜まとまって寝るようになるのは
生後何ヶ月くらいでしょう?

コメント

ままり

同じ感じの混合ですが、3ヶ月になったばかりの現在も昼間・夜ともに大体3時間おきに授乳してます😭

はるちゃん

完ミなので、参考にならないかもしれませんが😭

生後2ヵ月〜ぐらいから夜は少しづつですが寝てくれるようになりました💪

まとまって寝るなぁって思ったのは
6ヶ月前後ですかね😂
ただ3ヵ月から夜泣きが始まったので、夜中に何回かは起きます😂😂

5ヵ月前後からは夜泣きはあるものの
21〜7時はあやせば寝てくれたので、ミルクを作る手間暇がなくなって少しは楽かな?ってかんじでした💪