
抱っこ紐を使おうとすると泣いてしまう子どもについて、手で抱っこ紐するしかない時の対処法を知りたいです。
抱っこ紐にのせようとするとのせようとする
最中に泣いてしまいます。
抱っこ紐嫌がって全然抱っこ紐使わなかった
ママさんいますか?😂
その時はもう手で抱っこ紐するしかないって
感じですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
友達の子が嫌がるから
1回しか使わずずっと
ベビーカーだったって
言ってました🤔

めい
次女は、抱っこ紐嫌いでしたねー(´・_・`)🤔🤔🤔基本、手で抱っこか?ベビーカーで、どうしても必要な時は、泣いても、ササッと!装着(o´艸`)わりと、装着してしばらくすると、落ち着いてました(*^^*ゞ
いつ頃だったかな〜🤔1歳前辺りからは、好きになり、抱っこして欲しい時は、持って来ようとしてましたよ〜(o´艸`)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
因みに抱っこ紐は何のメーカーをお使いになってましたか?- 1月18日
-
めい
お下がりで頂いた物、自分で買い直したもの2つ共にエルゴ使ってました
購入したのはエルゴベビーです。- 1月18日

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐嫌いじゃないですけど、装着が面倒くさいので
急いでる時とか、時間が短い時はヒップシート使ってます😊こんなにも、手が楽なのかと早く買えばよかったと思うくらい、よかったです🥰

ふーママ
うちの子も嫌がるようになり、抱っこ紐みっつも買い換えました😊✨
最終的には、ベビービョルンの抱っこ紐が気に入り大人しく抱っこ紐で抱っこさせてくれました🎶

ママリ
のせてる最中ということは少なからず不安定だと思うのでその感じが怖くて泣いてるのでは?と文章みて思いました。
ちゃんと装着しきって安定して少しあやしたら泣き止むとかはないですかね?🤔

はじめてのママリ🔰
その時期にエルゴで嫌がられましたね🤣
でもこっちは気にせず、本人が慣れるかな?と思いながらあやしていたら数日で落ち着きました🤔
コメント