
コメント

豆だぬき
山口産婦人科に関わらず、自治体の補助券があるはずですよ‼️
2週間検診の時と同じようなものがあるはずですよ📖

豆だぬき
ちょっとわかりにくいですかね💦
八尾市在住であれば
母親…2週間検診・1ヶ月検診
子ども…1ヶ月検診
の補助券がついています📖
公費5000円分ついており、私は自費で1円も出していないので補助券がないのであれば5000円以内で足りると思います💡
豆だぬき
山口産婦人科に関わらず、自治体の補助券があるはずですよ‼️
2週間検診の時と同じようなものがあるはずですよ📖
豆だぬき
ちょっとわかりにくいですかね💦
八尾市在住であれば
母親…2週間検診・1ヶ月検診
子ども…1ヶ月検診
の補助券がついています📖
公費5000円分ついており、私は自費で1円も出していないので補助券がないのであれば5000円以内で足りると思います💡
「山口産婦人科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
y.kmama♡
コメントありがとうございます⭐️
2週間検診の補助券はうちの市は
付いてなかったんですよね😭
1ヶ月検診の補助券はあります(^^)
それは子どもだけ無料だったの
かなーと思って🥺
豆だぬき
八尾市在住ではなくて、里帰り出産でしたか⁉️
八尾市は2回分補助券あるのですが📖
私は、
忘れずに持ってきてください忘れるとお金5000円くらいかかりますよーと言われたような記憶が…🙄
y.kmama♡
里帰りです🥺
門真ですが乳児1ヶ月検診紙は
付いていました🤭
て事は親はお金かかるってことですよね😩