
1歳になるタイミングでミルクを辞めようとしています。3日目でミルクを辞めたが、夜中に1回グズることは変わらず。しかし、ミルクを辞めてもすぐに寝てくれるようになり、驚いています。これで良いのでしょうか?
もうすぐ1歳になるタイミングでミルクを辞めようと思い実戦中です。
元々夜中~朝方の間で必ず1回はグズるので今まではその度にミルクをあげていました。
ミルクを辞めて3日目になりますが、変わらず1回はグズります。
でもミルク辞めた初日から少しすると勝手に寝てくれます。
これは完全にミルク卒業出来たということで良いのでしょうか?
私が想像してたのは、"何してもずっとギャン泣き"ってイメージだったのでこんな感じで終わりなのかと少々驚いています😣💦
どなたか教えて下さい🙇♀️
- E
コメント

退会ユーザー
うちの子は11ヶ月になってすぐにミルク卒業しました!
寝る前に一度だけ飲んでいてギャン泣きかな〜と思ってたらすんなりと…全くなくことなく卒業でした(笑)

JR @
無事卒業したんだと思います!😊
うちの子は10ヶ月半でいらないって
してきましたよ笑
-
E
コメントありがとうございます🙇♀️
ミルクにそこまで執着なさそうだなとは思ってたのですが、こんなにすんなり卒業出来てしまうとは…🥺💭笑
いらないってしてくれるの分かりやすくて良いですね!!
娘はあげれば飲むって感じだったのでやめ時が分かりませんでした😅- 1月17日

ruby
1歳1ヶ月ころに🍼ミルク終了しましたが
うちも全然すんなりでしたよ😊ラッキー‼︎って思ってました😝
-
E
コメントありがとうございます🙇♀️
周りが卒乳大変なの耳にしてたから自分もビクビクしてたのにそんな必要なかったみたいですね🤣
あとは夜中1回グズるのさえなくなってくれたら…🥺💦- 1月17日
E
コメントありがとうございます🙇♀️
Yu-kunさんのお話を聞くと娘ももっと早くに辞めてても問題なかったのかな…と思ってしまいました😱💭笑
元々ミルクに執着なさそうだなとは思ってたのですが、こんなに簡単で良いのかと💦笑