※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

国保に加入する手続き後、国保終了手続きを一気に行うか、2ヶ月分の国保料を支払う必要があるかどうかについて質問しています。

昨年11月25日に会社を辞め、今年1月1日に新しいところに就職しました。前職も今職も社保完備です。
昨年の11月26日〜12月31日までの期間、無職だったので、さかのぼって国保に加入しないといけないですよね?その場合、加入する手続きしたあと、すぐ国保終了の手続き一気にするのでしょうか。
また11月の分、12月の分と2ヶ月分の国保料を支払わなければいけないのでしょうか。11月は5日間だけの額とかなら有難いなと思ってしまいます。
無知ですみません。国保に加入したことがないのでどなたかわかる方いましたらお願いします🙏
みなみに病院等には1回も行っていません。

コメント

げーまー

11月は前の会社で保険料
払ってないと思うので満額支払いします。
本来ならば退職して14日以内に
手続きしなければいけません。
これは法律で決められています。
11月分と12月分の2ヶ月分支払い、
1月はいつから保険に加入するか
会社次第です。
区役所で詳しいことは聞いた方が早いです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    1ヶ月分の保険料って人によって違いますよね?
    どのくらいかかるのか目安でもわかれば知りたいです🙏

    • 1月17日
  • げーまー

    げーまー

    わたしは育休復帰してすぐの
    会社都合の退職だったので前年度収入なく
    月2000円でした。
    普通はもっと高いです💦

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    会社都合の退職だったのですね!
    ありがとうございます🙏

    • 1月17日
ママリ

国保に加入しないとなりません。末に所属していた保険費用が1ヶ月分かかりますので(日割りではありません)11.12月と2ヶ月分必要です。

逆に11/25日までは社会保険料は無料と言うか掛かってません。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    国保料人それぞれだと思いますが、だいたい月いくらくらいかご存知ですか?🙏

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ


    下のコメントも拝見しましたが、日本国にいる以上、無保険はなってはならないことになってます。
    生活保護の方も入らないとなりません。

    国保料は社会保険より少し高いくらいかと思います。

    また、年金だけご主人の会社というのがあり得ないと思いますが、本当でしょうか?

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    年金だけは、その期間だけ扶養の手続きをして、書類手続き完了しています。
    社会保険だけ主人の会社では扶養手続きができないとのことだったので、今回質問させて頂きました。

    • 1月17日
ママリ

11/26〜12/31の期間は国保と国民年金に加入になり11月分と12月分の支払いが必要になりますよ😊

すでに1/1から社保に加入したなら、国保は加入と脱退の手続きを一緒にすれば大丈夫です。
国保の加入手続きには前職の社会保険喪失証明書が必要になります。
社保→国保の手続きは14日以内にしなきゃいけないので早めにされた方がいいですよ✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    国民年金だけは、旦那の会社がその期間だけやってくれるみたいで、国保だけをどうしたらいいのかわかりませんでした。
    他の方は遡らくてもいいと市役所の方に言われたみたいで、本音は払わなくてもいいならそれがいいなぁ〜と思っています😂

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    普通、健康保険と年金がセットだと思うのですが、年金だけ第3号の手続きって出来るんですね。

    社保か国保のどちらかに必ず加入しなければいけなくて無保険期間があってはいけないです😓
    市役所に問い合わせるのが確実ですね!

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    私もセットで扶養に入れるのかとてっきり思ってたら主人の会社は社保だけは入れませんでした😭
    市役所に問い合わせて見たいと思います!ありがとうございました?

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    ❌ありがとうございました?
    ⭕ありがとうございました!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

年金は自動的に納付書が届きますが、国保は自分で手続きしないと無保険状態なので請求もありません。
現在23歳ですが、当時は無知で国保に入らないといけないのを知らず、再就職してから市役所に電話すると
正直、自己申告なので既に再就職してるのであれば社保に加入していると思うので...と言われて、遡らなくても大丈夫でした...。
ちなみに、私も病院には1回も行きませんでした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなのですね!私は今社保に入ってるのですが(新しい就職先の)、遡って2ヶ月分払わなくてもいいってことですか?!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社保は入社日が社会保険加入日になっていたので遡ってません!
    なので払ってないです!
    入社した次の月から給料から引かれてましたが1ヶ月分でしたよ!
    前職を退職して4ヶ月くらい無保険状態でした...。

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    私も社保は入社日になっていますが、前職を退職して2ヶ月弱無保険状態です😭
    はじめてのママリ🔰さんは、その額支払わなければならないのか?と市役所に電話したところ、大丈夫と言われたのでしょうか?!
    市役所にどのような聞き方をしたか知りたいです🙏

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年前の記憶なので曖昧ですが申し訳ありません💦
    市役所に電話で、4ヶ月前に退職して現在は再就職し社保にも加入しているのですが、無保険だった4ヶ月間は国保に遡って加入し、どれくらいの支払いになりますか?というような聞き方をしたと思います!
    日本の制度なので支払うつもりで電話しました!
    そうすると、正直な話、現在加入してるのであれば〜と言われて、無かったことになりました...。

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    なるほどです!
    私もそのように市役所に聞きたいと思います!
    色々ありがとうございました🙏

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    お役に立てて良かったです!

    • 1月17日