
現在2ヶ月で、母乳+ミルクの混合で、ミルク120程度あげています。授乳間隔が短く、4〜5時間の間隔がどんな状況か知りたいです。水分は母乳ミルク以外に取らせていません。お風呂上がりに授乳すると泣くので困っています。
現在2ヶ月、あと1週間ほどで3ヶ月です。
母乳+ミルクの混合で、ミルク120程度あげているミルクよりの混合です!
授乳間隔について、
間隔が空く=泣かない時間ということでしょうか?
うちはおっぱいミルクしてから
ご機嫌で起きてるのが1〜1時間半程度で、
そのあとは次のミルクまで
抱っこし続けるか、寝かせるか、散歩に行くか…という感じで、全然間隔を伸ばせません。
よく見る授乳間隔が4〜5時間になる!
とはどんな状況なのでしょうか😂
あと、母乳ミルク以外に水分は取らせてますか?
お風呂上がりなど…
お風呂あがりは喉が渇くというので
次の授乳ギリギリにお風呂にして出てすぐ授乳してるのですが、それだとお風呂前・お風呂上がりが
すごい泣くので…
教えて頂けると幸いです💦
- ぽん(4歳6ヶ月)
コメント

ママリ
うちもそんな感じでした!
泣くからお腹が空いてるとは限らないので、明らかにお腹空いていそうでギャン泣きとかでなければ、少しずつお母さんの加減で間隔をあけていってもいいと思います☺️
お風呂あがりに白湯を飲ませてた記憶がありますが、水分補給できるぐらい飲まないので、授乳してもいいと思います!
私も分からず様子見ながら手探りでやってた・やってます😊一緒に頑張りましょう!
ぽん
遅くなりました💦
お返事ありがとうございます!
やっぱりそんな感じですね💡
お昼寝もそんな長くしないので、次のミルクまで1時間あるのに泣いてる…ってときは
ちょっと精神的にやられます😭
白湯飲ませても大丈夫なんですね!
まだお風呂いれるタイミングが模索中で…🙄
おっぱいがそんなにでないので、どうしてもミルクの時間に合わせないと水分補給できないので悩ましいです😣
コメントありがとうございました😊💗