
6ヶ月後半の息子の離乳食について、お盆明けから2回食にしようと考えています。お粥をすりつぶさずトロトロにしないと食べない状況で、野菜や豆腐も与えています。食事内容に不安を感じています。
6ヶ月後半の息子の離乳食についてです。
同じような質問があったら申し訳ないです💦
離乳食を始めて一ヶ月少し経ち、お盆明けから2回食にしようと考えています。
お粥をすりつぶしたりブレンダーしなくてもよくなったのはいつ頃ですか?
1ヶ月経ったので、お粥を粗潰しにして与えたら、それまで食べていたのに食べなくなりました(>_<)
日を開けて何回か試しているのですが、結局米粒がなくなるくらいトロトロにしないと食べてくれずなので、もうしばらくトロトロなのかなと思ったりしています。
いつかは潰さなくてもよくなると思いますが、実母から「いつまでそんな事してるの?」と言われたりそのままお粥を食べる子を見ると不安になります。
今は粥大3、野菜類(試したもの:人参、カボチャ、じゃがいも、玉ねぎ、モロヘイヤ、トマト、リンゴ)小さじ5、豆腐25gくらい、食べています。これで良いのかどうか…手探りです。
- ぶどう
コメント

簗場
わたしは2回食でもお粥すり潰してました!
3回食にする前くらいにお粥荒くして
3回食にしてからは柔らかくするだけでそのままの形の少し柔らかいお粥食べさせてます!
野菜も3回食にしてから賽の目に切ってあげてますれ

ポン( ´ᐛ👐 )
うちもまだ裏ごししてトロトロの状態であげてますよ〜!
とろみがないとえづいてしまうし、無理して進めて食べなくなると困るので…:(´◦ω◦`):
離乳食の進み具合は個人差が大きくあると思うので焦らずにお子さんのペースに合わせて進めてあげてください♡
-
ぶどう
早速ありがとうございます!
まだトロトロですか~!よかった(^-^)
そうですよね(^^;食べなくなるのが一番困りますよね(>_<)
子どものペースで進めてみます!- 8月9日

りらっくまま
まだ粗つぶしのものは早いのかもしれませんね。
いろんな食感に慣れさせないとと焦りがちですが、わたしは二回食になっても最初の方は、おかゆをトロトロになるまですりつぶしてました。
結局2ヶ月間くらいはトロトロおかゆだったかと...
トロトロを食べてくれるなら.本当騙し騙しで少しずつ粗めにしていくといいと思います。トロトロの中に少しだけ粗めのものを加えて混ぜてみるとか!!
ある日突然食べてくれた!!なんて日が来るので、びっくりすることもあります!!
焦らなくて全然okだと思います^ω^
-
ぶどう
早速ありがとうございます!
2ヶ月間トロトロだったんですね!
ある日突然食べる日も来るんですねー(^-^)
まだまだトロトロで良いかなと安心しました!- 8月9日
ぶどう
本当ですか!
早速ありがとうございます!
まだまだ焦らずトロトロあげていても良いのかな~。
離乳食本にも潰さずにと書いてあるし、ここ数日ずっとどうしようって思ってたんです。
ありがとうございます(^-^)
簗場
自分たちのペースで全然okです!
離乳食本などの進め具合はあくまでも目安なので気にしなくても大丈夫ですよ!
Y.Tさんとお子さんのペースで問題ないですよ!
ぶどう
もう2~3ヶ月、トロトロで様子見てもいいんだって気持ちがすっきりしました(*^^*)
ありがとうございました!