
2歳2ヶ月の言葉の遅れについて、まだちゃんとした単語が話せず、療育に通っているが改善策が知りたいです。
2歳2ヶ月言葉の遅れ
ちゃんとした単語がまだ出ず
車・・・んーま、くーま
救急車・・・うーあーうーあー
消防車・・・しょーしゃ
バナナ・・・バーナ
犬・・・ワンワン
アンパンマン・・・アンパン、アンパンパンetc…
唯一言える?聞き取れるのはパパ、ママ、ちょーだいです。
惜しいところまで言えますが中々ちゃんと単語になりません
4月から療育には通いますが
なにか言葉の引き出し方、
こうしたら話せるようになったなどありましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ウチもそれくらいでした!ほんとに最近単語をしっかり話せるようになりました☺️
YouTube KIDSを見せ始めたら色んな言葉や色や物を覚えて自然に学んでるみたいです!普通のYouTubeじゃないので子供向けで幼児向けとか年齢も設定出来て便利です😊
はじめてのママリ🔰
最近しっかりお話出来るようになったんですね
色々と他の方の質問を見ると2歳半辺りから爆発期が来ると目にしたのでゆっくり見守ります😊
すみません😣
普通のYouTubeじゃないとは別のアプリという事ですか?
チャンネル名でしょうか?
退会ユーザー
個人差があると思ってます☺️1歳の頃は保育園に通ってましたが今は通ってないので発語は心配でした😓
けど2歳半で本当によく喋るようになったのでビックリしています😳
子供向けの別のアプリです!YouTubeキッズと調べたら出てきます!