
コメント

晴日ママ
4月だと思います🤔
年に2回だった気がします!

まみい
給料もらいすぎると保育園も上がるので辛いですよね😭
額が決まったら半年は我慢です🍀
-
こと
クソ高くて時短復帰してたら半分は保育料でとぶので生活がぎりぎりです😭我慢します!
- 1月17日

はじめてのママリ🔰
9月です😊9月くらは去年の収入によって決まった市民税所得割額から保育料が決まるので今年の9月から来年8月までは安くなると思います。
-
こと
やはり9月までずっとたかいままなんですか?😭
- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
4月に保育料が改定されると変わる場合もありますが、私の市では階層によって500円位前後するだけです。0歳児と1歳児で保育料が変わる自治体では無いので8月まではほぼ同じでした。
- 1月17日
-
こと
そうなんですね!ありがとうございました!!😭
- 1月17日

退会ユーザー
うちの地域は9月です(^^)

はじめてのママリ🔰
私の地域も改訂は年1回で9月です!

はじめてのママリ🔰
4月には1歳児で計算されますが、階層は今と同じです。0歳でも1歳でも保育料が変わらないなら、8月分までは今と同じですね。
こと
回答ありがとうございます!😭4月であってほしいです!
晴日ママ
未満児のうちは高いですよね😅