
コメント

はじめてのママリ🔰
4人家族で大体5〜6千円です!(下の娘はまだ離乳食初めて無いので、3人分です!)

もみん
4人家族(2歳、0歳)、実質3人分
4000円くらいです^^
-
はじめてのママリ🔰
節約上手ですね♡
どのようなかんじてお買い物されているのか、工夫されていることなど教えていただけますか?✨- 1月16日
-
もみん
業務用スーパーでは無いのですが、
お肉やお魚も2週間〜3週間分一気にメガパック買います^^
小分けにして冷凍してます。
野菜類は用途に合わせて刻んで冷凍です。
おかげで冷凍室はいつもパンパンです😂その代わり冷蔵庫はすっからかんです😶
実質、毎週の買い物で買ってるのは
生野菜、調味料、子供用ジュースなど、
合わせて月15,000円くらいです🙂- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます!!
冷凍テクがすごそうです✨
参考にさせていただきます☺️- 1月17日

いけ
3人家族(息子はまだ2回食で実質ほぼ2人)です!
8,000〜10,000ほどですかね🥲
国産とか全くこだわり無いくせに、ついついスイーツとか買ってしまったりで全然節約できずです🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考になります!
スイーツやお酒を買うわけでもなく高くついているので、どう節約しようか悩みどころです😂- 1月17日

退会ユーザー
夫婦2人+3歳、1歳
5000円くらいです!その中に旦那のビールもはいってます◎
-
はじめてのママリ🔰
お酒いれて5000円で済むなんて素晴らしいです🌟
どのような献立で食材買うのでしょうか☺️?
参考にさせてください!!- 1月17日

退会ユーザー
夫婦2人と2歳半がいます。
週に1万いかないくらいです。
フルーツと肉をよく食べる家庭まので、そこで食品がかかっているきがします。。。🥲😱
-
はじめてのママリ🔰
参考になります☺️
ありがとうございます!
わかります、うちもフルーツをよく買うのでそこで高くついてるのかなぁ、、、?!
節約術を知りたいです😭- 1月17日

はじめてのママリ🔰
3人家族で5千くらいです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
参考になります!
うちも抑えたいものです😭💧- 1月17日
はじめてのママリ🔰
どのようなもので抑えていますか?😊
買い物で工夫されていたり意識されていることがあれば教えて下さい✨
はじめてのママリ🔰
気にかけている事といえば
週に1回の買い物で済ませることです♩
(パンやバナナなど消費が早いものは買い足しには行きます)
お肉は100g100円以下のものしか買っていません😌
後は野菜お肉は適当にその日安いものをカゴに入れ、その他必要なものを買うと1つのカゴいっぱいで大体いつも5千円〜6千円くらいになります😊
家に帰って買った食材で何作るかを考える感じです♩
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただき、大変参考になりました!!♡😍