
会社の車のスタッドレスタイヤがパンクし、古いタイヤを2本交換しました。法人カードで支払ったのですが、これは会社負担になるのでしょうか、自分負担になるのでしょうか。
会社の所有の車なんですが、スタッドレスタイヤがパンクしてしまいました。釘とかを踏んだのではなく、少しずつ空気が抜けてぺしゃんこになってしまいました。タイヤも12年前のタイヤだそうで、古いので新しくタイヤを2本交換してもらいましたが、いつもお世話になってる知り合いのスタンドで2本15000
しました。
会社の法人カードで支払ってしまいましたが、これは会社負担になるのでしょうか?
自分負担になるのでしょうか?
- やや(11歳)
コメント

ママス
パンクが発覚した時点で上司や会社への報告や相談はなかったのでしょうか?
それによって変わる気がします💦
後から「パンクしてたんで」と言われても、会社の方じゃ把握出来ないし
会社がする(お金払う)ならディーラーがいいとかここに頼むとかあったかもなので、揉める可能性もあると思います💦
起こった事(社用車パンク→交換)自体は、会社負担でするべき事だと思います。
やや
旦那に、報告しました。旦那も私も義父母の会社へ勤めています。
やや
それと、交換してもらったガソリンスタンドは旦那の知り合いということもあり、会社でのお付き合いもあります。
義父母には直接電話したわけではありませんが、専務取締役の旦那には電話しています。