退会ユーザー
ポピーとちゃれんじ両方やってます!
ポピーは義母から無理矢理毎月渡されるのですが正直娘はあまり興味持たないし勉強としては物足りないです💦
ちなみにちゃれんじも年中さんの年からはコースが2つに分かれてて、付録なしでお勉強重視のコースがありますよ😊
私もおもちゃいらない派なのでおもちゃなしのお勉強重視コースに登録しました💓
退会ユーザー
ポピーとちゃれんじ両方やってます!
ポピーは義母から無理矢理毎月渡されるのですが正直娘はあまり興味持たないし勉強としては物足りないです💦
ちなみにちゃれんじも年中さんの年からはコースが2つに分かれてて、付録なしでお勉強重視のコースがありますよ😊
私もおもちゃいらない派なのでおもちゃなしのお勉強重視コースに登録しました💓
「こどもちゃれんじ」に関する質問
子供の教材について 1歳半の息子がおります。 最近お話が良くでき、絵本も自分で読んだり歌も歌えるようになってきたのでこどもちゃれんじとかを始めようかなぁと思ってます。 ですが、夫婦共働きで平日は7:00-19:00頃…
癇癪対応について 1歳8ヶ月の娘、テレビが観たいと一度言い出すと癇癪が止まりません。 こどもちゃれんじをやっていてしまじろうの教材動画が大好きで、家にいる間は四六時中しまじろうと言って動画を観たがります。 午…
漢字が使われてる絵本ってどうですか?漢字の習得に効果ありますか? 今通ってる幼児教室で、+@で漢字絵本とワークがもらえる家庭学習セット(2000円程度)があり、それを申し込むか悩んでいます。 ワークは公文や七田式、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント