※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもがイヤイヤ期で叫び泣きし、ご近所迷惑になって困っています。どうやってなだめたらいいでしょうか?

最近イヤイヤ期になり、とにかく叫び泣きます💦💦💦
夕方はずっとグズグズです。
子どもの泣き声にメンタルやられます😭
叫び声が大きすぎてご近所迷惑になってるのもストレスです。皆様どうやってなだめていますか?
うちの子はとにかく乱暴で、叩く、引っ掻く、噛む、叫びます。
毎日疲れます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそれくらいの時は頭おかしくなりました。本当に泣き声がストレスですよね💦何やってもなだめれなかった気がします笑
なだめようとしてる自分があほらしくなってやめて放置してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭ほんと毎日ぎゃあああって叫び泣くのが辛いです頭おかしくなりますよね💦
    1人になりたいです。出産してから本当老けました😂
    ワンオペなのでどこにも逃げ場がないのも辛いです。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭おかしくなってる自覚ありましたもん😅早く寝てくれと思いますもんね💦
    あまりイヤイヤに対して向き合わなくてもいいと思います。そっか、じゃあしなくておっけーとかって言ってました笑

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    余裕ある時は私もハイハイそうだねーって見守る事が出来るんですが、生理前とか生理中は本当キツくて💦
    早く寝てくれーって思いますよね😭

    • 1月16日
あ

うちの子と全く同じです!💦
叩く引っ掻く噛むさらに物も投げます!
ほんっっとにキツいですよね、すごいわかります。
毎日毎日同じ繰り返しで、すぐ怒って本当に育てにくいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭ほんとキツいですよね💦💦うちも物投げます💦とにかく暴れて大変ですよね。。。今年からプレ幼稚園なんですが、お友達を傷つけないか心配です💦
    1歳半くらいから段々とイヤイヤ期になってきて、毎日イライラとため息ばかりです。疲れますよね😭

    • 1月16日
  • あ


    うちの子今ちょうど一歳半です!心配ですよね💦私もこれから先こんなんで大丈夫かなぁと先が思いやられます…。
    何でこんな乱暴なんだろうって本当に不思議です。笑
    乱暴なことされたらどんな感じで叱ってますか??

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子様1歳半なんですね✨
    本当なんでか急に乱暴になりました😭乱暴な態度を取ったら、腕を握って目を見て叱ってます。その後は沢山抱きしめてます。息子も理解しているようですが、わんぱくな子なのであまりコロナでお出かけ行けないのがストレス溜まってるみたいです💦

    • 1月18日