
つわりが辛い時の子どもの食事について相談です。息子は1歳半で、食事に困っています。朝はおにぎりと前日のお味噌汁、昼はパン、夜は納豆ご飯とお味噌汁を食べています。鉄不足でクマもできてしまっています。
つわりが辛いときの子どものご飯、何あげたらいいのでしょう😭
息子1歳半になります👶🏻妊娠8週です。
もうベビーフードという月齢でもないですし、何よりベビーフードのにおいがダメになってしまいました💦
私は果物、ゼリーくらいしか食べてなくて、キッチンに立つのが苦痛です…
主人は私たちが起きる前に出勤し、帰宅は20時頃で子供の夕飯の後になってしまいます。
みなさんどうやって乗り切りましたか?
今は朝はおにぎりと前日のお味噌汁
昼はパン(あまり食べず)
夜は納豆ご飯とお味噌汁
です。
鉄不足もあるのか、目の下にクマもできてしまっていて本当に申し訳なくなります😭
- kokko(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
冷食とかあげてました😊

退会ユーザー
コープの一歳半からの冷食あげてました。悪阻の時、立つのも辛いしご飯も作れないですよね💦
-
kokko
コープやってます!
ベビー育児カタログの1歳半〜幼児食のところに載ってるやつですかね🤔?試してみます!- 1月16日
-
退会ユーザー
それです!ひじき入りハンバーグとか骨取りシリーズの魚、グリコの小分けパックは本当に助かりましたよ😊
- 1月16日
-
kokko
うどんに絡めるのと、ナゲット、鶏団子注文しました!
色々頼るしかないですね✊ありがとうございます😊- 1月16日

退会ユーザー
冷食とかレトルトばっかりでした😭
うちの子も口内炎ができて申し訳なくなりますがご飯用意するだけでもやっとでした😭
-
kokko
冷食、レトルトどんなものあげてましたか?
1日3食用意するのつらいですよね😭- 1月16日

はじめてのママリ🔰
子供いてのつわり辛いですよね😭😭
朝は納豆ご飯、昼はアンパンマンの野菜のパンとアンパンマンポテト、夜は1歳4ヶ月からの和光堂のベビーフードをご飯にかけて、鼻息止めて食べさせてました😢
鉄不足...息子はプルーンが好きで毎日食べてます!
-
kokko
息止めて食べさせるの分かります💦納豆ご飯がそうです😭
1歳4ヶ月〜シリーズ見てみます!もう今の食事ならベビーフードの方が栄養のバランス絶対いいので😂
プルーン!おやつにいいですね!主人に今夜買って帰ってもらいます!- 1月16日

ユウキ
私はつわりはなかったのですが、今日丁度コープの一歳半からの冷食あげました☺️産後の旦那のお世話に向けて😅
コープやってらっしゃるとのことなので、おすすめしておきます👍
ジャージャーうどん使いましたが結構味がしっかりしてたので、ここに冷凍の野菜突っ込んでチン、あとはコープの冷凍うどんチンしてあげれば楽かなとおもいます!
冷食はカレーうどんの元とか、餡掛け豆腐の元とか買ってます😃
あとは冷凍の豆腐ハンバーグとか、レバー入りの鳥団子とかありましたよ。
早く悪阻よくなるといいですね☺️
-
kokko
ありがとうございます!
ジャージャーうどん、カレーうどん、鶏団子、ナゲットさっそく注文しました!
届くのが来週の木曜…😂少し先ですがそれまでなんとか乗り切ります✊- 1月16日

ママリ
年齢が全然違うので食べ物についてはお役に立てそうにないのですが…
キッチンに立つときとかは、マスクすると多少マシですよ😂👍
匂い激減です‼
あと、冷凍野菜は便利ですよ!
卵焼きとかオムレツに冷凍ほうれん草いれたり、冷凍かぼちゃをチンしてマヨネーズであえたり。
あとは1歳からのレトルトカレーって確かあったと思うのでそういうものも使えますよね!
アンパンマンのやつならレトルトミートソースとかもあった気がします✨
コープの子供用冷凍うどんなら小分けになっているので使いやすいですよー❣
あとはお野菜好きなら、茹でたお野菜出しておけばとりあえず栄養はOKですよ😂👍
うちは一番ひどい食事はパスタ茹でてレトルトソースかけて終わりでしたよ😂それにミニトマト出しておきました😂
つわりほんと辛いですよね😭
早くつわり終わりますように‼😣
-
kokko
キッチンでマスクやってみました!本当にマシです!冷蔵庫開けるのが怖くなくなりました!笑
冷凍野菜も買ってはみたけどそれをチンするのさえしんどくて😂
アンパンマンカレー&ハヤシ買い置きあります!ミートソースも今度買ってみます!
コープのレトルト注文したのでなんとか乗り切ります!アドバイスありがとうございます😊- 1月16日

mii.
半年ほど違うので、あまり参考にならないかもですが、、、鉄不足を解消するために、朝ご飯オートミール粥いかがでしょうか、、、?😭
わたしは妊娠する前から、鉄分補給のために朝はオートミールにミルク、バナナ、きな粉を入れて1分ちょっとレンジでチンして混ぜ混ぜしてあげてます!
オートミール→鉄分、食物繊維
ミルク→カルシウム
バナナ→食物繊維
きなこ→タンパク質
が入ってるのでこれだけでも簡単に栄養とれて、今悪阻真っ最中の中でも楽して朝ご飯あげれてます!
あとは炊飯器でご飯を炊く時に、野菜をアルミホイルで包んで蒸し野菜を作って、あげてます。
もうすでにやわらかいので、短時間調理であまり負担にならずに栄養あるものをあげれてます🥲
悪阻辛いと思いますが、
休める時はたくさん休んでくださいね😭!
-
kokko
オートミール!離乳食中期のとき以来あげてなかったです😂半端に残ってるのあげてみます!食べてくれるといいな…
アドバイスありがとうございます✨
mii.さんも無理せず、つわり落ち着く日まで乗り切りましょう!- 1月17日
kokko
回答ありがとうございます!
冷食どんなものあげていたか教えていただきたいです🙇♀️